春吉の京料理、優しさの一皿。
博多ひさごの特徴
一品一品がキチンと作られ、優しい京料理の美味しさを堪能できます。
濃い味の九州とは違い、出汁と酢を活かした繊細な料理が楽しめます。
料理に合わせた日本酒が進み、心地よい食事の時間を提供してくれます。
上司に連れられて来ました。料理全て美味しい…。大将、よか人…。〆は『ひさご風魚介鶏らーめん』美味でごさいますー。
魚が食べたい!というリクエストで福岡を訪れた際に連れて行って頂きました。こちらのお店の魚料理の美味しい事‼️素材の良さが本当によくわかるお料理ばかりでした。とても素敵なお店である事間違い無しです♪
実は本命のお店を決めてからの、ちょっといいお酒飲みたいな〜ってことで選んだお店。少し過ごして後悔した。ここのお店を1番の候補に持ってきておけばよかったと。それくらい素敵なお店でした。お料理メニューも季節ものから定番のものも強く、お酒もグラス、徳利、一本買いまで置いてあり、サクッと飲みも、しっぽり飲みも出来て良き!連れとカウンターに座りましたが、次は1人でしっぽりカウンター席行きたいと思います。個室もあるから安心なはれや。
今回は福岡市中央区春吉3-13-23 中原ビル 1Fにあります。博多ひさごさんへ。和食がいいな・・・。と春吉界隈をぷらり。国体道路近くの路地へ。 暖簾の隙間から、|ω・) カウンターが空いてるのが見えアタック!!w着物を着た女将さんかな?お出迎え快く入れてくださいました。店内は明るく、和の雰囲気でオープンキッチン。まずは、生ビールで乾杯!!お通しは木枠に入った3種、ナマコ酢、ほおずき、ともう一つ。特に、食用の完熟ほおずきは甘く美味しい('ω')ではでは、メニューを拝見。刺身から楽しみたいので1人前3種 1650円を。綺麗な器に盛られた内容はさわら、イカ、クジラベーコン、貝柱。刺身を頂きながら、調理場を見ると分厚い魚をカットし炙り焼きにしてる様子|д゚) ウマソー!!正体はさわらでした!! なので追加で便乗便乗。脂乗り最高で身も柔らかい。これは酒のいいアテに出会えた。つまみに、自家製ホタルイカの沖漬け、肉は長崎壱岐牛フィレ炭焼き 100g2500円 約180G程。中心はしっかりレア。 下味の塩はしっかりなので、やっぱりワサビが一番(^^♪〆はアオサのみそ汁でホッコリ、ニコニコw美味しく頂きました、ごちそうさまでした。
一品一品がキチンと作ってあり濃い味の九州と違い出汁であり酢であり優しげな美味しさで日本酒がどんどん無くなります(笑)
京料理で優しい味付け。でも美味しい~🙌お酒も進む~🙌 超長居してしまうほど居心地が良い店内です🎵 ここのクリームチーズは、美味しすぎてお土産でお持ち帰りもしちゃいました✨
名前 |
博多ひさご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-761-6066 |
住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目13−23 中原ビル |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

友人との食事で利用しました。店内の雰囲気も落ち着いた感じがあり、食事もどれもとても美味しかったです。ただ、ふたつだけ。注文する際のスタッフを都度呼ぶか来るのを待つと言うところと釜飯が時間がかかるのを注文する前にわかると良いなと感じましたそれでも、また行きたいと思うお店であり、友人も喜んでくれてました。