熱々の鉄板!
とんテキ豚屋食堂の特徴
とんテキ屋さんのタレは、一度食べたら忘れられない味です。
熱々の鉄板で提供される料理に、こだわりを感じられます。
トンテキ定食に大盛りが同料金で楽しめるのが嬉しいポイントです。
平日昼の12:30頃訪問。客多数。前の週にタクナルで取り上げられてたので、やはり次の平日は多いね。トンテキ定食の大盛りを注文。ご飯が大盛りです。トンテキはタレと塩が選べたかな。私はタレで。トンテキのしたにキャベツが薄く敷かれています。これが結構しょっぱ目。トンテキは見た目ほど味は濃くなかった。ご飯は大盛りで丁度良い感じでした。
偶然見つけたトンテキ屋さん14時前に来店お店の中はそこそこ混んでいましたが待ちなしで席に案内されました。とんテキ定食を注文しました。注文の際、たれか塩が選べてご飯の量無料で大盛りにできます。この時、塩を注文しました。注文してから5分くらいで品物が出てきました。噛み切れるくらい柔らかくとても美味しい。ご飯が進む味付けで大盛りにしてもご飯があっという間に無くなりました笑営業時間が短くて日曜日が休みの為来店される際は注意が必要かもです。またお店が神社のすぐ隣の細い道に面してる為少し見つけにくいかもです。とても美味しくて値段もリーズナブルなのでとてもおすすめです。
焼き鳥は塩も好き派なのですがここのとんテキはタレ一択で塩食べた事ないんですよねー。何故なら肉と同じくらい肉の下に敷いてるキャベツとタレの相性がいいから。お好み焼きを食べているかのような味と食感で2度楽しめます。カウンターで次々とお肉を焼いている所を見ていると飽きないです、大衆食堂としては満点。またご飯ツヤツヤも加点ポイントかと、ご飯が美味しいお店は基本(分かってるなァ…)と孤独のグルメごっこが捗ります。※再訪時塩を頼んでみたので…タレよりもキャベツがホクホクでまるで芋のような食感、肉の旨味もより感じられてこちらも中々悪くない…
ディナー開店時間に来店。駐車場はなく近くのパーキングに。来店時は来店者なし。カウンターとテーブル席がある。とりあえずおすすめ2位のトンテキ温玉トッピングを注文。注文した後に気づきましたが、テーブルに前の人のキャベツが涙5分くらい待つと到着。鉄板あつあつで美味しそうだが、すぐキャベツが焦げ、最後は焦げ焦げキャベツに涙トンテキは味濃くご飯の進む味です。待ち時間も店員さんの話し声がよく聞こえる。お会計は現金のみかな?
猛烈にお肉が食べたくなり来店お昼過ぎで入店時はお客さんは一組でしたが、着席後に次々に来店あり、すぐに満席にスタンダードにトンテキ定食にした、タレを選択、ご飯は「中」にしました(大を選んでも料金は変わらず)食事が提供される前の厨房でのやり取りや、提供された時の、「熱々の鉄板」に並々ならぬこだわりを感じました次回はとんテキ丼にしよう(いや、酢豚も迷うな)
名前 |
とんテキ豚屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-8838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんテキ定食(塩)は、肉の量が少なく、とんテキの下になったキャベツは、あり得ないくらい塩っぱかったです。とんテキ丼の「たれ」は、ほとんどウスターソースか?という感じで、正直、こんなものか?と感じました。店を出る時「有り難うございました」の一言もないのも不思議です。並んで食べるほどではないと感じました。