金引の滝へ1分の散策。
臥龍の滝の特徴
入山料を支払うと短時間で美しい滝が楽しめます。
自然の石が創り出す狭い水路の迫力が大変魅力的です。
遊歩道からの撮影アングルが豊富で滝の美しさを引き立てる場所です。
金引き滝の入口の滝である。
滝馬川に流れる落差5mの斜瀑。少し薄暗い岩場を流れ落ちる。金引三瀑のひとつとされるが規模は小さい。観瀑は右岸の遊歩道から見下ろす形となる。入口からは近い。それなりに水量があっても前座感は強め。観瀑ポイントが限られているのも一因かもしれない。正面に立てば違った雰囲気かもしれないが完全に観光整備された場所なので人の目は気になるかも。そこまでして見るような滝ではないと思います。
金引の滝に行く道中にありました。
入山料投入後、1分も歩かずに観られます。高さは無いのと撮影アングルが難しい^^;
自然の石で狭い水路を流れ落ちる滝ですが遊歩道からあと少しのアングルでもっときれいに撮影できるのに・・・^^;
かなり水量があり、見応えがありました(^^)
金引の滝の一部と言えます。
| 名前 |
臥龍の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025.10.18 駐車場からゆったりした坂道を歩きます。(道は工事中で、金引の滝近くの駐車場には停められず、600m手前の駐車場から歩きました)