京急田浦の夜桜と豆大福。
南郷公園の特徴
京急田浦駅の裏山に位置する静かな公園です。
夜桜が特に美しく、ゆっくり楽しめます。
公園内には男女別と車椅子用のトイレがあります。
かつて、この公園と鷹取山は山道でつながっていた。駅の変電設備と山との境目に、壊れた階段のようなものがあると思う。ここを登ると、そのまま鷹取山へ行くことができた。だが、今はもうその道は無い。宅地造成によって、貴重な自然は破壊され、ハイキングコースは消えてしまった。そしてこの公園の登山口としての役割もなくなった。今はただ、トイレを借りに立ち寄る人の姿があるだけ。観光地としての価値は、宅地造成によって、完全に失われた。
お花見が一大イベントとして開催されました!公園にしては広いので、団体で花見をするにも最適!お試しあれ!
京急田浦駅の裏山にある。広いグラウンドと綺麗なトイレ。桜の季節はお花見も。以前は鷹取山へのハイキングコースも有ったが今は失われた。老人憩いの家という、町内会の集会所もある。京急田浦駅に入線する下りの京急車両を撮影するには良い位置かも。京急田浦駅から歩いて5分程度。①改札を出て左へ。②警察署がある信号を左へ。③京急のガードをくぐったらすぐ左。2022年4月★★★★⭐︎
京急田浦駅の裏山にある小さな公園。愛犬の散歩で時々立ち寄ります。広場を囲むように桜の木があり、ちょっとした花見の名所です。若干の遊具と公衆トイレがあり、近所の子供達がボール遊びを楽しんでいます。桜の木は古木になりつつあるので、いつまで花見が楽しめるかが気がかりです。
まぁまぁいい公園。
桜🌸祭りは中止ですけど花見は出来ます。今3ぶ咲きから5ぶ咲き位ですね。京急田浦駅から徒歩5分かからない場所です。
桜と京浜急行でベストマッチ。
今の時期は冬の公園なので、とても静かです。ブランコ、滑り台、シーソー、鉄棒の定番遊具と広いグランド。ボール遊びも楽しめそうです。トイレもあります。
公園内に男性用、女性用、車椅子用トイレがあります。大変綺麗なトイレです。管理者、利用者の意識が高めです。今は夏、公園内の桜の木からセミの鳴き声が良く聞こえます。
名前 |
南郷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-822-8333 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サクラの時季以外は静かな公園です。遊具、広場、水道、トイレと一通り揃っています。