オーシャンビューで楽しむ!
金沢プール(リネツ金沢)の特徴
金沢海岸近くの温水プールは、家族連れに最適です。
施設内にはすべり台もあり、大人も楽しめる要素が満載です。
入館料800円で充実した設備を体験できるコストパフォーマンス。
良い感じでした。幼児プールは小さい子が遊んでいて、大きいプールでは水泳教えてる親子連れがたくさん。ちょっと人が多くて、泳ぎづらい感じもありましたが、この値段ならしゃーないでしょう。
今日小学校低学年の娘と2人で初めて利用しました。電車で行きました。幸浦駅から子供の足で徒歩20分くらいでしょうか。プールに入る前に2階のレストランを利用しました。11:40分頃に入店しましたが、平日にも関わらずお客さんもいて満席では無かったものの、従業員の人数が足りないのか注文して料理が出て来るまで30分くらいかかりました。12時過ぎくらいに注文混雑の為オーダーストップしますと一旦お店を閉めてしました。30分後位に再開したようですが・・。マルゲリータピザを注文。味は美味しかったです。確実に利用したいのであれば席を予約したほうが確実かもしれません。で、昼食後プールと大浴場をセットのチケットを購入しました。まず、プールですが横25メートル位の大人向けのプールと0.7センチな子供用のプールと0.4センチの幼児用向けのプールと滑り台が1つとアクアプール(遊泳不可)がありました。こじんまりとした感じでプールは小学校中学年までのお子さんが1番楽しめると思います。娘は大はしゃぎでした。大浴場を利用しましたが、大浴場とサウナと水風呂がありました。常連さんが利用しているような感じでした。可も無く不可もないと言う感じでしたが、大浴場はもう利用する事はないかなぁ・・2階のレストラン横に広い休憩所がありましたがそこは利用しなかったので分からずじまいです。長くなりましたが横浜市の室内プールで子連れでここまで遊べるところはなかなかないのでまた機会があればまた利用したいと思います。
今日は台風18号で被害があった金沢海岸護岸工事を見に来ました。新しい堤防の高さは8メートルも有るため、全く海側を見ることが出来ません。唯一、海側を見ることが出来るのが、金沢プールでその中でもレストランテラスからの眺望が素晴らしかったです。ミートスパゲッティーを注文して、レモンレモネードの飲み物を一緒に頼みました。海を見ながらのランチが最高でした。
コストコの先にある温水プールとお風呂🛀(^^)プールは、夏休みと言う事もあり、お子さんでいっぱいですが、人数規制をしているようでした。しっかり泳ぎたい方用に2レーン専用レーンがあるのも有り難いですね!お風呂は、昼間という事もあったのかたったの5名。サウナ、水風呂も有り、3セット❗️実施。ほぼサウナ独り占め🧖♀️(^^)今度、八景島でトライアスロンやる時にここでお風呂はいりますわ(^^)
TURN on brezza(二階のレストラン)横浜で海が望めるセンスの良いレストランはいくつか有り、『ドルフ○◯』は昔から有名ですが、ここは隠れ家的存在です。プールと隣接していますが、近隣の人も知らない人が多いでしょう。店の装飾を含めた雰囲気が良く、テラス席もあり、何より食べ物が美味しい点です。またデザートも工夫があり子供からカップルまで楽しめます。今まではカレーを食べたい時は『アルピ○ジロ○』パスタは小坪の『BE○○EI』まで足を伸ばしてましたが、ここを知ってからは十分です。なお、駐車場は隣のコインパーキングを利用できますが、少々時間オーバーしても一時間100円ですから、横浜にしてはお財布に優しいです。
25mプール、銭湯クラスの大浴槽のお風呂、サウナがついて800円と、駐車場1時間あたり100円。高いという方もいるけど、プールで泳ぐことを前提にすれば大浴場がついて800円はお徳だよ。価値観人それぞれだからね。参考にして下さい、判断は自分でね!ロッカー50円だけど珍しいカタチ。
場所は工場地域でトラック多いけど、施設は、最高です👍
ここも入場制限がかかっており、一度に120人までです。ただし、制限人数に達した場合は入場待ちも発生してはいますが時間制の完全入れ替え制ではないので長く遊べますよ。距離は短いですが子供達に人気のウォータースライダー設置されてます。
こども達と3人で行きましたが、すべり台もあったりと思い切り楽しめました☆すべり台では、大人が一緒に滑るとそこそこスピードが出て大興奮でした♡
| 名前 |
金沢プール(リネツ金沢) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-789-2181 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
よく利用しています 午前中に行くとお年寄り体操教室ですか?プールというか老人のお風呂のようになっています プールが理由か分かりませんが結膜炎になりました 泳ぎに行くなら午後か夕方がいいです。