スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大屋川川遊び広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
あゆ公園の前にある大屋川。夏の水遊びにはもってこい。ライフジャケットは必携!!個人的に思います。川底は砂利など岩場なので、ウォーターシューズが適してます。【おすすめ期間】水温次第で、7月初め〜9月末迄は泳げそう。道路と土手の間に簡易テントを張ってる方も。テントサイトではないので、個人の責任下ですので。【水深・流れ・透明度】・川遊び場から見て右手少し上流に、水深が深いところが有ります。3メートルくらいあると思います。動画を見て参考にしてください。・水は透き通っていて綺麗で、水は冷たくて気持ちいいです。・川の流れがあり、浅瀬では子供達が川に流されて楽しんでいます。・くれぐれも子供から目を離さないように注意場怠らないようにしてください。【駐車場】駐車場はあゆ公園の第一、第二駐車場を利用。収容台数多めで、川から50m程の距離かな。駐車料金はあゆ公園のHPを参照ください。7月から9月下旬の土日祝は1000円。曜日によって無料もありました。【お手洗い】お手洗いはあゆ公園内すぐにあります。【食事】私たちは近くのミニフレッシュ大屋店に立ち寄り、おにぎり、サンドイッチを買い、川遊び広場に入りました。また、川に入る前に、あゆ公園で鮎の掴み取り(所要時間30分)を子供達が楽しみ、その後、鮎の炭火焼きをテント内で頂き川遊びをスタートしました。・食事はお弁当持込、近くのスーパーかコンビニで事前におにぎりやお弁当を買って行く方が無難です。・あゆ公園内でバーベキューをするのも楽しみのひとつですね。また公園内に軽食レストランがありますが、こちらは営業が不定期。【備忘】帰りはバスタオルで水気を拭き、着替えて帰りました。持って行って正解だったのは、ワンタッチテント、ゴーグル、シュノーケル、ライフジャケット、ウォーターシューズ、クーラーボックス、