艦これアーケードも楽しめる、レトロ感満点のゲーム空...
ゲームコーナー 東部の特徴
レトロゲームや格闘ゲームが多く、懐かしさを感じながら楽しめます。
音ゲーの環境が良好で、しっかりしたメンテと休憩スペースがあります。
古い機種が多く、レトロな雰囲気でメンテナンスも良い。店員さんの対応も県内ではトップレベルだと思います。イベント等もやってますがちょっと弱いかなと思います。クレーンゲームも比較的多めですがたこ焼きなど同じ設定が多いため何度も行くと飽きるかも知れません。
クレーンゲームはアームが弱すぎ。取り方わからない。一番好きなのは入り口の射的風ゲーム。ただ景品は古い。
音ゲーの環境は良好。ダンエボやミュゼカ、REFLEC BEATがオンライン稼働している貴重な店。5Fには貴重なスタホプログレスも現役で稼働中。トイレが外から丸見えor薄暗いのはご愛嬌。
とても快適なゲームセンターです。仙台に旅行で寄りました。ソファーやテーブルが多数設置されており、リラックスできる所ですね。
宮城県最後の「ゲームセンター」と言っても過言では無いです。それくらい各種ゲーム筐体が充実しております。集客イベントなどが毎月開催されている事も素晴らしいと思いました。ターゲット層は2Fの一部を除くと大人向けだと思います。
艦これアーケードや星と翼のパラドクス、UFOキャッチャーや音ゲーなど色々なゲームが揃っている。とてもいいゲーセンです。メンテナンスもしっかりとしているし、店員さん達の対応も良いので気になる方は遊びに来てください!
音ゲーコーナーはメンテがしっかりされてて、休憩スペースもあって良い感じです。ギタドラの古い筐体があるのが面白い。ただ、喫煙と禁煙で別れていないのが惜しいところ。
音ゲーメインでやってるんですけどメンテがいいのとソファーがあってくつろげる場所でおちつきます。
建物は縦長で移動が少し面倒ですが各階層ごとにジャンル分けされてるので目的のゲームが見つけやすいです。古いアーケードゲームも置いてあってかなり興奮しました!
名前 |
ゲームコーナー 東部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-287-5880 |
住所 |
〒984-0012 宮城県仙台市若林区六丁の目中町26−60 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レトロゲームもあり(格闘、STGが多いが他のもあり)休憩所場所も多くて居心地がいい、とても広い!こんなゲーセンずっと続いて欲しい。