野球とテニス、仙台の海岸沿い。
海岸公園 ー野球場・テニスコートの特徴
野球場、テニスコートが充実しており利用しやすい公園です。
広くて整備された施設で、静かにスポーツが楽しめます。
駐車場が広く、分かりやすいグラウンドの配置が便利です。
平日は、すいてますね。近くの自転車専用道を使用の為、車に自転車積んでやって来る方もおられますね。
駐車場も余裕が有り、グラウンドが沢山あるのですが、何処に何番の球場があるのか分かりやすくて良いです。ただ、周りに建物とか無いので寒い時期は風がモロに吹くので寒さは半端ないです。
広い、綺麗、芝生、平日は貸し切り状態😄仙台港~仙台空港の海岸沿い公園でよくワンコの散歩に行く所です🐩今日もテニスしている方が数名、ワンコの散歩が数名、ランニングの方が数名で10人程度。更に今日は人懐っこい鳥にも出会いました😆
令和3年5月5日迄、野球場、庭球場共に利用出来ません。散歩なら出来ます!
震災後、復活‼️これからも、宜しくどーぞ👍
広くて奇麗な設備でした。トイレが遠いので時間に余裕を持って行動してください(笑)トレペは持参した方が良いでしょう。観戦用の椅子?ベンチ?がコンクリートブロックみたいなのでクッションやシート持参した方が良いでしょう。折りたたみ椅子が1番快適です。海の近くなので風が強いですよ。駐車場の手前に自販機がある程度なので飲食物は持参してください。ごみは持ち帰って下さいね。
駐車場が少い自販機もクラブハウスにしか無いので遠いグランドからだと徒歩で買いに行くのはきつい近くにコンビニも無いので準備万端で行かないと大変です!トイレは第3第4グランドの後方に有り綺麗ですがハンドソープは無く匂いが少しありましたグランド間の道路をグネグネに作らないでまっすぐにしてくれればもう少し駐車場も作れたのでは?と感じましたでも、仙台市はここまでグランドを復活させてくれたのでそれだけでも感謝したいと思います!ちなみにテニスコートも何面かありました。
整備されてキレイになりました。
ひっそりと草野球の練習が出来る、静かでよいところ。
名前 |
海岸公園 ー野球場・テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-254-5700 |
住所 |
〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生八郎兵エ谷地第二 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

野球、ソフトボール、テニスと素晴らしい施設です。市街地からちっと遠いけど。