滑らかな六角家の味を堪能。
ラーメン ONOMICHIの特徴
六角家の味を受け継ぎ、家系ラーメンの魅力を堪能できるお店です。
狩場インター近くで、車の駐車がしやすい立地が魅力的です。
ラーメン、ネギ、ライスのセットが人気で、コストパフォーマンスが高いです。
全部普通にしてみました。割と普通の家系より味は薄め。濃いのが好きな人は濃いめをおすすめします。麺も普通にしましたが、結構やわやわ。硬めくらいが普通なのかなと思います。平日でも人が多く、混んでいましたが、回転が早く、すぐに入れました。
車が停めやすく、ポイントカードもあるため良く伺っています。パリッとしたノリを味わいたいので海苔別(海苔を別皿に出してくれる)をやってくれるのが嬉しいです。味は当然GOODです。2023/12年内最後の〆のラーメンを頂きましたが、安定の美味しさでした。2024/01新年初ラーメンを頂きました、今回初めて「ぐっと固め」を頼みましたがイイ感じでした。次回以降は「ぐっと固め海苔別」を注文します。2024/088月から30円の値上げをしましたが、それでも安いと、思える旨さです。大将 小野さんの作る家系ドストレートのオールドスタイルの味は最高です。2024/10今回は何故か少し油っぽい感じがしましたね。時間帯でスープにばらつきがあるようです。
六角家姉妹店とあります。クラシカルな家系でケモノ臭が懐かしかった。味はデフォで薄めに感じます。濃いめをオーダーしてちょうど良い塩梅でした。脂はデフォで多めに感じます。味玉は硬茹でたまごで冷蔵庫からでてくるので冷たいです。餃子は安いしありがたいです。ただ掃除しながらラーメンを提供は少し抵抗あります。
いつも、家族で行っているお店です!家系の中でオノミチが一番好きです!!ポイントカードもあり10ポイント貯まると、ラーメン一杯無料で食べれます!子供には、帰りに棒付きの飴くれます(•‿•)今のところ木曜日が定休日です。
*情報*休日19時頃に行きましたがタイミング良くすぐ座れました。隣接駐車場あり食券制です*感想*豚骨の匂いがすごく良くとっても美味しかったです。特にスープが最高でした。*感染症対策*消毒、隣の席との間仕切り。
六角家さんを正統派で受け継いでおられる感じがしました。美味しいラーメン🍜
綺麗な感じではないですが、味は美味しいです!私はいつもラーメン(麺硬め)を頼んでます。味の濃さ、油の量、麺の硬さなどを変えられます。餃子も美味しいです。テーブルの上にはごまやブラックペッパー、ニンニク、唐辛子?など調味料がたくさんあり、味変を楽しめます。
六角家姉妹店という事で気になっていたおみせにお店に初訪問です。六角家ぽくはないと思いましたが、旨い醤油豚骨でした。ネギラーメンを選んだのは失敗(-_-;)やっぱり家系には、白髪ネギdeはなく、薬味ネギですね❗
横浜市保土ヶ谷区狩場町にある ラーメン ONOMICHI(オノミチ)。20年以上まえから、通う大好きなお店。このお店は、横浜家系ラーメンの六角家の姉妹店です。豚骨ラーメンがメインですが、その中でも、私は、断然、ネギラーメン派。細く切ったネギとこちらも細く切ったチャーシューを注文を受けてから、しっかり混ぜて、その場で調味料で味付けをして太いモチモチの麺にたっぷりのせてくれます。その他、油の量、ゆで加減(麺のかたさ)など、カスタマイズオーダーします。私の場合は、油少なめ・麺は、固めでいつもオーダーします。(味濃い目とか、薄めとかも、カスタマイズ注文できます)トッピングとして、有料のネギとか、のり とか、メンマ とかその他、無料の、にんにく ショウガ 白ゴマ 辛そうなビン(?)等がカウンターにたっぷり置いてあります。餃子は、1人前 250円と安くこちらもよく注文します。店員さんが、いつもすごく一生懸命で、全員が止まることなく常に動いてます。ちょっと手が空きそうになると、業務用の大きな冷蔵庫の表面をスポンジと洗剤で洗い水を流したり、掃除を各所始めたり、身体が止まっているところを1度も見たことがありません。そういう真剣に仕事をしている人が作ってくれたラーメンは、手抜きのない美味しさで、定期的に食べたくなり来店しています。食券方式。水は、セルフサービス、店内15席位、カウンター席があり、お店の外にも、2つテラスのテーブル席があります。ポイントカードもあり、1杯のラーメンで1つスタンプを押してもらえます。10個スタンプがたまるとラーメン1杯、無料になります。通常のラーメンじゃないネギラーメンを頼む私は差額(100)を現金で渡して、ネギラーメンに替えてもらいます。本当にめちゃめちゃ美味しいお店。自宅から徒歩圏内では無いので、いつもマイカーで行きます。無料の大きな駐車場があるので、困ることは、一切なし。一度食べてみてください。おすすめです。
名前 |
ラーメン ONOMICHI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-741-0299 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まぁ六角の風味全開はちゃんと六角の味だったんだけど今回はなんかめっちゃ滑らかだった個体差激しくて微妙酒井製麺。