手洗い完備で安心ランチ!
はま寿司 相模原城山店の特徴
入り口から客席への手洗い設備がとても便利です。
平日のランチに利用できる快適な環境です。
一人でも気軽に利用できるアットホームな雰囲気です。
トイレまで行かなくても、入り口から客席までの途中に店内に手洗い設備があるのは意外と助かる。他店でも見られるタッチパネルはもちろんのこと、レーンの上に寿司が流れるように表示され、それをタッチして注文することもできる、画期的なシステムが取り入れられている。店内は広く、落ち着いて食事ができました。
ランチで1人で利用しました。まず発券機でテーブルが選択されますが、カウンターで1人なので離れた場所を選択してくれます。他の寿司屋に行った時は、他に沢山空いてるのにわざわざ隣にいる席に案されたりします。味は安心の味です。また行きます。
平日の14時頃に初訪問。この時間なら混んでいないと思ったら、7割近く席は、埋まっていました。コマーシャルで、中とろ100円に惹かれて訪問しましたが、せこい中とろ‼️😠👎小さい、ペラペラ、何を食べたかわからない💢お茶の粉も見当たらず、店員を呼ぶ始末。確か、はま寿司はて切りで新鮮が売りの筈だが…この店舗、次回は無い‼️
名前 |
はま寿司 相模原城山店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日の昼利用。はま寿司は3年ぶりでしたが入ってすぐ綺麗だな〜と思いました。店員のおばちゃんも感じが良いですしお寿司が流れるレーンは注文もできるタッチパネルでお寿司が流れていてコロナ前の回転寿司はお寿司が流れていたなぁと懐かしくなりました。炙りえんがわとズワイガニ茶わん蒸しが特に美味しかったです。同価格帯でスシロー、くら寿司、魚べい、かっぱ寿司全て行きましたが1番ここが良かったので今後は回転寿司=こちらに行きたいと思います。店内とても清潔感ありますが、醤油を置いてるところらへんやレーンの側面(木のところ)をもう少し拭掃するとさらに嬉しいと思いました。あと揚げ物がありますが天つゆがあったら良かったなと思いました。あとスシローみたいに会計は自動精算の方が気楽で好きです。