橋の上から聖火台を眺めて。
十数年ぶりにくらいに来ました。今ではパレットタウンがなくなり、人がほとんどいない状態です。あの時のこんな路面ではなかったような記憶は定かではありません。路面の線を見ていると、奥のホテルトラスティ東京ベイサイドに吸い込まれていくような錯覚をおこしそうな感じになっていて、個人的にはいい写真スポットだと思います。暖かくなってきたら夜景を撮りに行きたいと思っています。
国立競技場と同じデザインの聖火台が設置されている。無観客開催のオリンピックなので、せめて一目だけでも聖火を見てオリンピックの雰囲気を味わいたくて訪問。写真に残せたことで思い出になると思います。それにしても昼間は暑くて辛い。夜のほうが少しでも涼しく、聖火も綺麗に見えると思う。
やはり、炎がキレイに見えるのと、観覧車のライトアップが見れる夕方の方がいいかもですねライトアップなければ、明け方の方が人がいないから良さそうな気がしますサイドの方は人が歩く通路となってるため、写真・動画撮影は出来ないですが、少しでも聖火に近づけます。
名前 |
夢の大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5531-0852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

橋の上からの眺めが良い。冬は花壇の花が少しくたびれているが、飛行機や鳶ウォッチが楽しめた。