リスと湧水の春花見。
上矢部南公園の特徴
住宅街の中に位置する、静かな公園です。
湧水が流れ、自然を楽しめるスポットがあります。
花見が楽しめる、特別な遊具エリアが魅力的です。
静かな公園です、遊具と滑り台とブランコがあります。
公園内に湧水が出てます。上は広場、下は遊具などあります。
溜まり場~今では、最高の花見🌸🍶✨スポット‼️リスがいたのには、驚いた。20年以上前から、この公園にはちょくちょく顔出してるけど、初めてリスを見た‼️
薄暗い公園です。一段上に広場。ここ好き。横浜新道の下で周りの宅地一帯陰気。
遊具そこそこ、斜面上手く活用してます。
住宅街にあるわりかし広い公園で2段になってます。対象年齢3歳からのアスレチック型滑り台、ブランコ、砂場が下段にあり、上段は広場。ボール遊もできる。こまめに手入れしているようで草木はきれい。大きなマンションが近くにあるため冬場は午後になると日が当たらないので寒いです。駐車場なし。近所の人が歩いて利用するような公園です。
上のグランドみたいな所は明かりがなくてやばい暗すぎあと変なうめき声が聞こえる。
名前 |
上矢部南公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-881-1621 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも落ち葉が多い。ブランコの近くに水が流れていて、キレイではなさそうな水なので子供が触らないかと心配になる。その水の近くでネズミの死骸を見た事がある。夏はとにかく蝉がいっぱい。リスもよく見かけます。午後はあまり陽が当たらないイメージの公園です。遊具で遊ぶ分にはいいと思います。