スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
中の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
来見野川に流れる落差10mの直瀑。下流の大鹿滝などと比べればインパクトは弱い。滝としては整っているため、より平凡な雰囲気を感じるのは否めない。大鹿滝の駐車場から約700m。陸路は25〜30分。駐車場から入口ではなく奥に続く荒れた林道のような方向へ進む。ほどなくして道は狭くなり人が歩けるぐらいの幅になります。少し不明瞭な所もあるがトレイルコースにもなっていたようで基本的に川沿いを通っています。滝の100mぐらい手前から斜面の緩い場所が現れだすので、位置を地図で確認しつつ適当な所から川に降りて上流に向かえば滝前です。斜面の降下はこれといったルートや踏跡は無い。自己判断で大丈夫そうな箇所探しつつ降ります。巻きは左岸の斜面から。極端な険しさは無かった。服装や靴は軽登山用を。さらに上流へ進むなら沢登りの基本装備、沢靴がオススメ。ソールはラバーとフェルト、どちらでも大丈夫です。