舞浜駅前で出会う人型オブジェ!
舞浜駅南口ロータリー、タクシー乗り場前の造園に建てられた人型オブジェ2体。説明サイン・ディスプレーが一切ないが、舞浜駅開業当時(1988年)から東日本大震災(2011年)を経てずっと駅に行きかう人のそばにいる。存在の手がかりは、台座の石に形どられた文字「チャオベーラ!ドンナ」と「チャオベーラ!ウォーモ」のみ。イタリア語で“Ciao bella!donna”, “Ciao bella! uomo”、「こんにちは、お嬢さん」「こんにちは、ご主人」といった日常の挨拶を意味する。台座下に「NISHIDA」とあるのは制作者と推測する。
名前 |
オブジェ(チャオベーラ!ドンナ/チャオベーラ!ウォーモ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

なんですかこれ。