GR86試乗でスポーツ体験!
A PIT PERFORMANCE FACTORYの特徴
ARTAとCVTOSのコラボショップで特別な雰囲気が魅力です。
スポーツ走行向けパーツが豊富で選びやすいです。
GR86オリジナルカーの試乗ができる貴重な体験が可能です。
スポーツ走行前提でパーツを見に行ったんですが、担当の方がサーキットも走行されてるとのことでオススメのパーツも聞けて大変参考になりました。ヴィゲイルとリガヴェロも直近で見られたので良かったです。
コンプリートカー試乗させてもらえるのはありがたいです。
ARTAとCVTOSのコラボショップという雰囲気のとても落ち着いたお店です。スタッフの方も非常に丁寧な接客をして頂き、時間を忘れてスーパーカーやアパレルに見入ってしまいました。予約制で同乗試乗も行っているそうなので次回の訪問が楽しみです。
GR86オリジナルカーの試乗をしました。非常に丁寧にアテンド頂きました。大満足です。
高級感漂う感じの店内で洒落ていて落ち着いた店ですがスタッフの方達は気さくな親切丁寧な対応で大変好感が持てます。NSXのコンセプトカーにも座らせて頂きエンジン迄かけさせて頂き感謝してます。
名前 |
A PIT PERFORMANCE FACTORY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3522-1221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

A PIT AUTOBACKS 東雲のサテライトショップという位置づけとのこと。一応スイフトスポーツとアバルトを専門とするお店だが、もちろん他の車種にも対応するとのこと。新木場の線路沿いの倉庫街のようなところに、明らかに元倉庫な建物で営業。倉庫然とした佇まいで、若干入りにくさは有るが、入ってしまえばクルマ好き、特にスポーティーなクルマが好きな人なら居着いてしまいそうな居心地の良さを感じるでしょう。この、若干の入りにくさはわざとだそうで、単に商品を売って終わりではなくて、しっかりお客さんと話をして、本当に求めているものを売るというのをモットーにしているとか。なので、見た目敷居高めな雰囲気にして入るが、主に接客をしてくださる山口さんは物腰柔らかな方。奥には大きなガラス窓を隔てて作業ピットがあり、自分のクルマにされている作業が見られるようになっているのは、自分たちの作業への自信の現れでしょうね。そうじゃなきゃ、客が見ている前で作業なんてプレッシャー感じてやりにくいはず。2025年年初くらいから営業は初めていましたが、正式のオープンは3月末。途中、大がかりな改装もしていましたが、グランドオープンした現在は50脚くらいのブリッドのセミバケ、フルバケの展示がされているとのこと。レカロもありますが、入口脇に申し訳程度に、、、ブリッドを買おうと思っている方には天国のようなところですね。私はこちらでレカロ買いましたが、、、wで、冒頭に書いたように、スイスポとアバルトには特に力を入れているようですので、この2車種に乗る方にとっては自分のクルマに詳しいお店ということになりますので、ありがたいですね。うちからはちょっと遠いですが、少なくともスイスポならではの相談があるときはこちらでお願いしたいですね。なのですが、駐車場は広くなく、4台分くらいしか無いので、もし満車だったら少し西側の線路の下に、比較的安いコインパーキングが有るようなので、そこに停めるのが良いのかも。