大阪人気焼き鳥が東京上陸!
焼鳥umの特徴
白金台の路地裏に位置する隠れ家的な焼き鳥屋です。
大阪での評判を引き継ぎ、極上の焼き鳥が楽しめます。
恵比寿三丁目近くで特別な会食に最適な雰囲気です。
恵比寿三丁目の交差点近くの隠れ家的な焼き鳥屋さん雰囲気抜群!ビルの4階です焼鳥がふわふわして、とても美味しい!ワインを合わせていただきましたが、まさに最高!〆はカレー。これも抜群!#ドヤれる隠れ家 #店内お洒落すぎ #焼きの技術力。
白金のプラチナ通りからちょと入った路地にある焼鳥umで会食。2024年7月オープン。鶏は天草大王と京都の七谷鴨を使用したコース。美味い。シェフは銀座のエスキスで研鑽された後に、大阪でumをオープンし、去年こちらに移転。最初の胸肉のタタキから美味い。続く肝の焼きしゃぶも美味い。鴨火入れも絶妙でレアなんだけどドリップが無い。天草大王ってラーメンスープでは良く聞くけど、焼鳥はあんまり食べたことないかも。炭焼きセロリの浅漬けも好き。白ワインのMarsannay Blancも美味かったな。シメは焼きおにぎりとカレーを両方と手羽先を追加してフィニッシュ。ごちそうさまでした!19k
オープンして数ヶ月の気になってた焼き鳥屋へ初訪問。塩胡椒を軽くした食材にタレなどを軽く付けているのでコースで長い時間食べてもスッキリしてる。これからどんどん進化していきそうな料理でした。
先日、白金台にある焼鳥umに行ってきました。お店はとってもおしゃれで、まるで隠れ家のような雰囲気です。特に印象的だったのは、天草大王を使用した「抱身(だきみ)」という串です。皮と身が一緒になっていて、ジューシーでとっても美味しかったです。ワインとの相性も抜群で、ついつい飲みすぎちゃいました。他にも、七谷鴨のロース炭焼きや、フォアグラもなかなど、フレンチシェフならではの創作メニューが豊富で、どれも絶品でした。ソムリエ厳選のナチュラルワインも取り揃えてあり、焼鳥とのマリアージュを楽しめました。スタッフの皆さんも優しくて、居心地の良い時間を過ごせました。白金台駅から徒歩圏内でアクセスも良く、デートや特別な日のディナーにぴったりのお店だと思います。またぜひ訪れたいです。
大阪で大評判だった焼き鳥屋が東京進出!おまかせコース1万円、深夜2時まで営業!東京スペクターさんの投稿で気になって訪問。18〜21時はおまかせ1万円、21時以降はアラカルト営業で深夜2時まで。紹介制だが、InstagramアカウントにDMすれば予約取れるかも?夜遅くは席が空いてたり、直前のキャンセル情報をストーリーで流しています。おまかせコースは、串5本、料理8皿。串は小ぶりで、料理も小皿なのでやや少量。串物は皮がパリッとして、いい香りをまとっていておいしい。特にハツはおいしい。コース1万円ならもう少し満足感はほしいかも。
焼鳥めちゃクチャ美味しかったです。インスタでたまたま見つけた紹介性の焼鳥屋さん。恵比寿から少し離れたとこにありますが、店内がとてもオシャレで鳥料理がとても美味しいです。焼鳥の鳥本来の食感や味を壊さない味付けで1本1本、1品1品のこだわりを感じました。また利用させていただきます。
| 名前 |
焼鳥um |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-4400-5694 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒108-0072 東京都港区白金6丁目19−10 ザ・シティ白金 4F |
周辺のオススメ
何度か伺いましたが、大好きなお店です。焼鳥の焼き加減が最高で、お料理はどれも美味しいです。風通しのいい店内は落ち着いていて居心地も良いです。最近はYouTubeでも紹介されていてベタ褒めされていましたが、納得です。また利用させていただきます!