麻布十番のシンボル、ヨーロッパ風の広場!
パティオ十番の特徴
ヨーロッパの広場のような素敵な雰囲気が魅力です。
麻布十番のシンボル的な存在として親しまれています。
仙台坂方面へわずか数分のアクセスも便利です。
麻布十番のある意味シンボル的な場所。緑濃いこの一画は都市の中では貴重。これがあるおかげで麻布十番の格も少し上がっている気がする。そしてここにはいつ来ても数人の人が寛いでいるのでなくてはならない存在だと思う。赤い靴はいたきみちゃんの像もあるので是非見ていってください。
麻布十番大通りと交差する雑式通りを仙台坂方面へ左折して数分。左手に細長い(傾斜)スペースで 休憩出来る場所が、' 麻布十番 パティオ ' です。ここには 「赤い靴はいた女の子」のモデルとなった少女 ' キミちゃん像 'が設置されています。まわりをぐるり( 360゜)と飲食店やパン屋さん、カフェ、洋菓子屋さん等があり、昼食時等は、俄オープンスペースで ランチを楽しむ人達も 結構いらっしゃいます。散歩がてら、自分もテイクアウトのコーヒーをベンチに腰掛けて頂いたりしています。余談ですが、「キミちゃん」は、米国人の養女となりましたが、流行り病(結核)にかかり、渡米する事なく、この地で亡くなっています。
名前 |
パティオ十番 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

麻布十番の真ん中に、ヨーロッパの広場みたいな雰囲気の素敵な場所があります。麻布十番商店街の真ん中という中心的な場所にあります。