渋谷サクラで味わう、出来たてクラフトビール!
SHIBUYA BREWERYの特徴
渋谷サクラステージの4階にあるおしゃれなブルワリーパブです。
クラフトビールと一緒に様々な料理を楽しめるお店です。
広がる開放的な空間で、心地よいひとときを過ごせます。
渋谷駅新南口直結のサクラステージ4階にあるクラフトビール醸造所併設のブルワリーに先日お伺いしました✨入ると広がるおしゃれで開放的な空間内にはテーブル席が数多く配置されており、周りにある店舗全てのメニューがオーダーできるシステムのようです☺️今回、渋谷のここでしか味わえない出来たてのクラフトビールをこのお店で提供している料理とともにいただきました!「SHIBUYA WEIZEN」すっきりした飲み口のフルーティなビールで、爽やかに香りとても飲みやすい😆これからの季節にもピッタリのビールです!「SHIBUYA PALE ALE」キレが良く香り高いビールで、苦味が癖になる大人のビールです✨「スモークドシーザーサラダ」ロメインレタスがマルっとサラダになっていて自分でカットしていただきます✨レタスはシャキシャキで自家製ベーコンとチーズ、シーザードレッシングがよく絡み美味です!「moimoiコロッケ」丸い形の一口サイズのコロッケ✨中のお芋にしっかり味がついていてそのままでも絶品ですが、添え付けのソースの甘味とも良く合い大正解でした!「フィッシュ\u0026チップス」フィッシュは白身がふかふかで食べ応えがあり、ポテトもホクホクと香ばしい☺️ビールとも良く合います!「BREWERY DOG」本来はランチのメニューのホットドッグを特別にいただきました✨沖縄県産キビまる豚のソーセージは外側パリッとして柔らかめのパンやケチャップとも相性抜群です!渋谷のここでしか味わえない出来たてのクラフトビールとクラフトビールによく合う料理も美味しく、是非また利用したいと思います☺️------•スモークドシーザーサラダ 990円•moimoiコロッケ 780円•フィッシュ\u0026チップス 1760円•BREWERY DOG 880円※SHIBUYA WEIZEN (R)とのセットで1650円•ティラミス 770円•エスプレッソアフォガード 660円•SHIBUYA WEIZEN (R) 1320円•SHIBUYA PALE ALE (R) 1320円•サングリア(白) 770円•自家製ジンジャーエール 720円。
軽く一杯だけ、と思いディナータイム前に立ち寄ったのでお食事の味は分かりません。フリースペース?でゲストタップをいただいているうちにディナータイムになったため、何かフードを頼めるかな?と思ったのですがフードメニューが増えることはありませんでした。フリースペースと店内?でメニューが異なるのやも。それはさておき、途中で違和感を感じ、グラスの中に虫が溺れていました。さすがに私がメニューに気を取られているうちに入ったかなと思いましたので最初から入っていたとは思いません(思いたくないのもありますが)。が、さすがに飲み進められないため店員さんにお伝えし返却した際、お二人とも“あ、はい”と非常にあっさりとしたお返事でした。そもそも自分の過失かと思いますので特別な対応は望みませんが、とっさの気遣いや声かけなどは特に教育されていないのだろうなと思います。通常の接客は笑顔で丁寧にしていただきました。機会があれば次は誰かとゆっくり利用してみます。
名前 |
SHIBUYA BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-8941 |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1−4 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド 4F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

渋谷サクラステージの4Fフードホールにあるブルワリーパブ。席はフードコート形式でフリー、テーブルからモバイルオーダー可能。なんと店内でクラフトビールを実際に醸造していて、ガラス越しにタンクも眺められるのが楽しいポイント。今回は「BREWERY DOG(ホットドッグ)」と「SHIBUYA WEIZEN」のセットを注文。ホットドッグには沖縄県産・キビまる豚のロングソーセージを使用していて、豪快サイズ!ビールとの相性も抜群でした。ビールは店内で作られているオリジナル。SHIBUYA WEIZENは苦味が控えめでフルーティー、白ビール初心者にも飲みやすい1杯。その他、PALE ALEやYOKOHAMA LAGERもあり、飲み比べも楽しそうです。清潔感のあるカジュアルな雰囲気で、週末の昼飲みにぴったりな場所でした。