村野小学校跡地で心温まる体験。
サプリ村野スポーツセンターの特徴
元小学校の施設を活用した、清潔感のあるスポーツセンターです。
駐車スペースが確保されており、訪問時の安心感があります。
貸し会議室的に利用でき、多種多様なサークル活動が行えます。
子どものサッカーで行った。選挙の期日前投票会場にもなるため、重なると駐車できなくなる。
授乳室があればいいのになと思いました。(ファミサポ内にはありますが、気軽に利用しにくいです)
京阪交野線村野駅から見えるが、『判らない』建物。旧村野小学校なので、門にもそう書いてある。手前の踏切は、歩道が無いので、もう少し行った踏切を渡ると、正面あたりに出る。2回目は、星ヶ丘駅から歩いてみた。川沿いを通ると、すぐに見えた。
NPO法人 ひらかた環境ネットワーク会議我が家のエコノートに7年前から参加してますエコ意識するとずいぶんと無駄が有り勉強になりました。
元小学校の施設を使用されています。建物も綺麗に整備されていました。期日前投票で訪れました。
表示が小さく、案内板が見にくい。校区でない物でも、募集をかけるなら、解りやすくしてほしい。
コロナで、使用不可に成っている。
図書館の常連です。司書の応対がイイ。
体育館の使用ですが 前の方達の終了が遅すぎです。張り紙などちゃんとしてほしい。夏は扇風機も増えましたが 冬場に何か工夫をしてほしいです。
名前 |
サプリ村野スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-805-0105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

村野小学校の跡地を利用した施設。スポーツセンター(体育館やグラウンド)、枚方らしく菊人形制作室や発電の体験や昆虫の標本が見られる環境コーナー、図書館分室、広場さぷり(乳幼児の親子が遊べる場所)などがある。駐車場もあるので雨の日のお出かけにおすすめ。