アジ造りとマグロ丼で食事を楽しむ。
櫻茶やの特徴
アジ造りが大ぶりで美味しく、大満足な料理体験です。
干しホッケ焼き定食やマグロ丼が楽しめる魅力的なメニュー。
店内には陶器などの雑貨もあり、ユニークな発見ができます。
お隣の舎人と同じ経営。となりのメニューの鰻や日本酒もランチで楽しみました。色々な定食やつまみも有り、昼からカナリ楽しめました!鯖の刺身、締めてないやつ、是非食べてみて下さい!絶品です!
🥢@櫻茶や干しホッケ焼き定食(¥1100)マグロフライ定食(¥1100)夫が定食を食べたいというので、近くで探してみた。駅だとあざみ野ですが、場所はすすき野。隣にある舎利とねたというお店の系列らしい。お店入ると器とか作品が売られていて、お店の中は名前の通り茶屋と言った感じ。日曜日の13時で先客なしで心配になるがGoogleマップの口コミは良かったので信じて、、。私はホッケ、夫はマグロフライ注文から出てくるまで少し時間かかったのでさらに心配になるが、、、出てきたら思ってたよりちゃんと定食で安心小鉢も、鰯の酢の物などちゃんとしたオカズで嬉しい。ホッケは身が分厚くて焼き魚食べるの不得意な私でもとても食べやすくキレイに食べられました夫のマグロカツは5つぐらい。肉肉していて食べ応えありました。後から来た方はごはん大盛りにしてたのでごはん大盛りできるらしいとても満足な定食でした!👛現金🅿️店の裏2台(最初駐車場あるかわからなかったので、東急に停めました。東急は1円以上で2時間無料)※今まで使ってたアプリが使えなくなったので、フォント変更。真ん中を取るガイドがないので去年と同じ端寄せに戻りますー!#すすき野ランチ#あざみ野ランチ#青葉区ランチ。
アジフライをいただきました。大ぶりのアジフライが二つ。小鉢もたくさん付いていて楽しいです。味噌汁はあら汁(ブリかな?)でこちらも美味でした。少し入りにくい外見ですが、おすすめです。
以前ほどではないにしろ、相変わらず手頃な値段で美味しいさかなをいただけます。どれもうまいが、カキフライ定食。金目の煮付け。3色どんは特にオススメ。
気軽に行ける。
注文してから品が出てくるのに少し時間がかかり、いつも同じメニューみたいです。メニューがあっても今日はあれが無いこれが無いと言われる事が多いけど、味は美味しいです。
押し寿司とカキフライ定食。どちらもボリュームたっぷりで美味しかった。
マグロ丼を食べてきました!とても美味しいマグロでよかったです。ほぼ中トロだったので中トロ丼を頼んだらどれくらいのマグロが出てくるのかとても楽しみな感じでした。値段は少し高めですが、値段以上の満足感がありました。
食事も出来き、店内で雑貨も販売。
名前 |
櫻茶や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-901-7320 |
住所 |
〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野1丁目9−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アジ造りが大ぶりで美味しかった ご飯大盛りに頼めばよかった 陶器も売ってるのかな?