日川沿いにある香り高い爽香を体験。
株式会社東夢(東夢ワイナリー)の特徴
手作りの食器やアーティストのコラボ品が魅力なショップです。
スッキリした香り高い爽香ワインが人気で毎年楽しみにしています。
中央道勝沼ICから近く、葡萄畑の中にひっそり佇む小規模ワイナリーです。
スッキリしているのに香り高い「爽香」がお気に入り毎年、新酒の時期に買いに行きます。
8月に家族4人でコテージを利用しました。ベッドは二つなので、二人はリビングでソファとエアベッド使用。エアベッドは予備の簡易ベッドなのですが普段滅多に使わないので非日常を味わえてそれがかえってよかったです。また自動車は玄関前に止められて、荷物運びが楽ですし、川沿いのコテージだったので南側は開放感あり、キッチンにカウンター席があり雰囲気よかったです。自分は自動車でしたが、近くに富士急のバス停、新宿からの高速バス停が本数は少ないもののあるので東京方面からのアクセスは悪くないと思います。
中央道の勝沼ICから車で数分の場所にある小規模ワイナリーさんです。ワインの宿東夢という施設名でコテージとキャンプサイトを運営しています。周辺には勝沼ワイン村という小規模ワイナリーが集まった商業施設があり、週末は不定期だと思いますがワイン祭りみたいなイベントもやっているようです。ワイン好きでしたら、ここにしかないオリジナルワインを楽しみながらキャンプやコテージ泊が楽しめます。
東夢和リナリーさんが運営するショップ。階段を上がって2階の店舗内には、椅子やワイン樽のテーブルがあり、ワインの試飲ができました。試飲できるものにはブランデーもあり、珍しいなと思い赤と白のブランデーを試飲。アルコールが先にくる珍しい感じでした。もちろん、ワインの飲み比べもできるので、味を確認してから購入できます。勝沼ワイナリー巡りの一つに入れると良いかも。
日川沿いの道に降りて葡萄ばたけの中を歩いていたら、こじんまりとしたこのワイナリーに出会いました。建物2階にはショップに、小さいけどバーカウンターがありワインをいただく事が出来ます。アットホームな雰囲気の中で、そこの味を楽しめます♫
名前 |
株式会社東夢(東夢ワイナリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-5535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ショップにはワインだけではなくて 作家さんの手作りの食器やアーティストとのコラボ品もあって面白いです。