スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
円鏡寺山門(薬医門) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
円鏡寺の山門(薬医門)で本堂から少し離れた円鏡寺本坊の入口になります。本柱二本(角柱)の上に笠木(梁)を渡し切妻造り本瓦葺の屋根を載せています。本柱の横左右に瓦屋根を載せる薄い赤茶色の築地塀(寺格を表す五本線)を設けていて右側の築地塀には潜戸を設けています。門の前左右に石燈籠が設置されています。