つるつるの湯、水の宝石!
増穂湯の特徴
開店後すぐの時間帯でも、昭和の良さが漂う銭湯です。
アルカリ性の井戸水を使用したつるつるの湯が魅力的です。
便利な千歳烏山駅から徒歩4~5分の立地でアクセスも良好です。
THE昭和銭湯!毎日通ってるおじいちゃん、おばあちゃんが多い印象でした。たぶん現金のみ(聞いてないけど、キャッシュレス対応してる雰囲気が全くなかった)洗い場にジャンプーリンスーないので持ち込みか番台で買えます。一番印象に残ったのは、周りに住んでるお年寄りのコミュニケーションの場になってるなと感じたこと。「今日は来るの遅かったね〜」とか、「もう帰っちゃうの?」とか会話がなんか和みました☺️
増穂湯千歳烏山駅から徒歩 4~5分井戸水を沸かしたお湯がpH8.5 のアルカリ性でつるつる すべすべする💎水の宝石 💎軟水浴泉 つるつるの湯 ♨木札が鍵のクツ箱に靴をしまい 、入口入るとその先右に受付カウンターが有ります。カウンターの左右に男湯、女湯それぞれの入口脱衣場はロッカー標準サイズのみ55広さ的にも窮屈さはなかったです!洗い場は固定ヘッドのシャワー、カランが全部で24アルカリ性のつるつる軟水で石鹸の泡立ちもよく、すべすべします♪✨立ち浴びの高位置シャワーは2ヶ所ありますが、ひとつは水のみで、有料サウナ利用者専用のようです。浴槽は大きめひとつ定員2名のジェットバブルスペースが中仕切りであり、広い方にバイブラ湯温計表示は38℃でしたが、体感的にはもう少しありそうな感じ(39~40)🤔湯上りはカウンターの向かいにソファーがあるので小休息しながら飲み物がスペースで飲めます。その一画に鉄道模型 Nゲージのミニレイアウトがあって 貨物列車がトコトコ走ってる!🥳これは、なかなか 楽しい👍️🕺
名前 |
増穂湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3300-2664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土曜日の15時頃に伺いました開店から少し経ってるので、1巡目?のピーク過ぎ辺りかな?洗い場は7割ほどの埋まり、湯船は大きなバイブラと2名までの寝湯〜ジェット付きの2種類有料のサウナが有るけど、水風呂は無しで2箇所のシャワーでクールダウンする感じサウナ客が多いのか、入浴だけの方もシャワー利用者が多いのかシャワー渋滞してるのが見えたかなこの日の湯船はバスクリみたいな緑色〜薬湯(緑茶)になってました土曜日は薬湯の日らしい湯温は40度との事で、ゆっくりと長湯には少し熱いかなと言った感じこちらは軟水湯との事で、柔らかなお湯との事他の銭湯の湯との違いはあまり判らなかったですが、石鹸の泡立ちが良かったですかねそのためか、体を洗った後の感じが少し違う突っ張る感じでなく、ヌメッと言うかシットリと言う感触ボディーソープとかの備え付けは無かったので、準備が必要な様です。