朝6時からスタート!
製品によって積み場所が日の出倉庫で積むことがある。日本塩回を出たら右折。200mくらい行った左カーブの右側の建物が日の出倉庫。一見廃屋みたいな感じ。フェース沿いをバックする。
階段を登り受付したら、海側で返却パレットを卸し、ぐるって回り塩を道路側で積みましょう。片側だけウィングを開けて積みます。荷姿に余裕があるので冷凍車でも袋が破ける心配ないですよ。待機はあまりなく、直ぐに積める。フォークマンも作業が早い。昼休み有り。
積み込みは、先に二階の事務所に行って受付してから列に並ぶみたいです!専属の運転手さんが教えてくれました!事務所の方は優しくやり方を教えてくれました!
事務員、作業員てきぱきしてスムーズに作業できました、ただ休憩時間になるときっちり休憩するので休憩時間に訪問するのは避けた方がいいと思います。
荷卸しは順番なし、受付なし、8時前位からとってくれます。受領は2階事務所。
名前 |
日本塩回送株式会社 東京支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3455-1561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝6時開門8時頃おろし可能受け付けは2階。