ギンザで見つけた、豊富な品々と楽しい時間!
銀座ナイン3号館の特徴
汐留側にはドンキホーテの土産売場があり、楽しい商品が充実しています。
食品スーパーハナマサでは、お刺身や肉のサイズが大きくて満足度が高いです。
銀座八芳での食事は、多様な種類を楽しむ体験が味わえましたよ。
汐留側のギンザ9の1階ドンキホーテ土産売場と衣料品生活雑貨が細々と並び食品スーパーハナマサが有ります。
ドンキーは値段より品数の豊富さで楽しむ場所かな、見ていてかなり楽しめた。欲しい物あっても なにげに高い。
楽しい時間を過ごせました❣️次から次へとお客さんが来ていましたよ❗自分的には刺身とか肉のサイズが大きくて食べきれないと思いましたが、なんとか完食しました❗ちょい小さければもっと種類食べられたかなぁ❓銀座八芳へおじゃましました‼️
令和6年10月に立ち寄りました。慣れていないドンキ、品物を探すのに大変ですね。そこに楽しみがあるんですが☺子供の目当ての物、探しまくったけど無かったが❕違う物が見つかりました。やはり、外国の方が多いですね。地元のドンキにはない日本を強調するもの、日本のお土産になるんでしょうね。
外人さんで入り口付近は溢れてます。お店は品揃えは豊富。お土産など観光客に見合ったような雰囲気になってきてますが、ただ観光客のマナーだけがあの辺りはちょっと心配になります。
名前 |
銀座ナイン3号館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3572-0621 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目10番先 東新橋ビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

売り場がごちゃごちゃしている相変わらずのお店です。外国人が好きそうな小物は他店舗より多いと感じました。