復興の女川で歴史を感じる。
女川町まちなか交流館の特徴
廃墟を克服した新たな交流館で心が安らぐ場所です。
音楽室や会議室があり、様々な使用ニーズに応じて利用できます。
女川町の歴史や復興を感じられる展示が魅力的です。
無料で入れます。震災被害の甚大さが分かるのかなと思ったら、復興に関する過程がメインの展示で、震災の様子そのものの展示は少なかったように思います。
会議室やホール、音楽室が借りられる。静かできれいな施設です。
町並みがかわいい。これからどんどん整備されていくらしいので、また来たいです。
また行きたい!!美味しかった!魚が新鮮です!
とてもきれいにされてます。もちろん有料ですが、キッチンや会議室などを時間単位で借りることができます。
災害前に、行った時より綺麗な町に成ってて、安心して来ました。
女川町の復興が詳しく紹介されています。
魚類が沢山売られていました、特にホヤの種類が豊富でした。
新しく復興した建物なのでとても綺麗です。お洒落な街並みだと思います!ツーリングにもお立ち寄りください。
名前 |
女川町まちなか交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-24-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色んなイベントに感謝宣伝広告をもっとしてくれると、有りがたいですねとてもきれいな交流会館 女川に行くと 少し休憩させてもらってる 場所です。