心遊ぶユニークな古書店。
COW BOOKS 中目黒の特徴
アート・文芸ジャンルに特化した、ユニークな古書店です。
松浦弥太郎さんの著書や、昭和期の本が豊富に揃っています。
外観が洒落ており、心が遊べる独特な空間が広がっています。
「暮らしの手帖」の元編集長松浦弥太郎さんの本をAmazonで偶然見つけて数冊読んだら、書店を経営されていることを知り、訪問しました。中目黒駅から目黒川に沿って行くと右側の通りにあります。こじんまりとした店内に見たことのない書籍がたくさん並んでいました。特定の作家に限定した本屋さんです。
雰囲気は割と無機質なのに本のセンスはユニークで面白かったです。
昭和期の本が沢山。選書に、よくある古本屋ともまたひと味違うこだわりを感じます。川沿いを歩いて立ち寄るのにぴったり。オリジナルグッズもキュート。
ティーンエイジャーの頃 夢中になった本が並んでいてとても楽しく時間を過ごす事が出来ました。かなりお客さまが多かったので今日はコーヒーはいただきませんでしたが、次回はコーヒーを楽しみつつ本も楽しませて下さい。
ヴィンテージな本が売っている独特な空間の古本屋。今だと貴重な昭和中期の雑誌や書籍が良い状態で売られている。店舗のロゴを印刷したTシャツなどアパレル類の取り扱いもあり。自由な空間になっていて立ち読みもOKみたい。基本放置してくれるのでゆっくり店内を見やすいです。
渋谷パルコにCOWBOOKSの移動書店がきてました。パルコに必要なのは本屋です。
面白い書籍ばかりで、とても楽しみました。オリジナルグッズもお洒落で、思わず本買わずにTシャツ買っちゃいました!
沢山のジャンルが揃ってます。近くを訪れる際には必ず寄ってます。店内の雰囲気も気に入ってます。これからも利用させてもらいます。
おしゃーーやったね!🌟
名前 |
COW BOOKS 中目黒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5459-1747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アート・文芸のジャンルに強い古書店です。エッセイなどは特に見たことのない古書がたくさんあり、それらがどれも綺麗な状態で管理され販売されています。また、古書店にしては珍しいように感じるメタリックでスペーシーな内装デザインがかっこいい。ショーケースに入ってるアートブックとか初めて見た笑。本を買うと、オリジナルのブックカバーを付けてもらえましたが、カバーには谷川俊太郎さんによるCOW BOOKSについての詩が書かれていて驚きました。