特別な冷やし中華、豚肉と海老ワンタン。
香港麺新記 四谷三丁目店の特徴
四谷三丁目の交差点2階に位置し、思い出深い香港麺を味わえるお店です。
冷やし中華や海老ワンタン麺など、メニューが豊富で選ぶ楽しみがあります。
香港料理特有の香辛料が香る、リピートしたくなる美味しさが特徴です。
ふだんから汁なし麺があるお店ですが、今回は、冷やし中華850円を注文してみました。タレは、ゴマかピリ辛を選べるので、ピリ辛でお願いしました。具は、えび、くらげ、チャーシュー、鶏肉、きゅうり、錦糸タマゴなど。850円という価格から考えると、豪華です。酸味が強い冷やし中華はあまり好きではないのですが、こちらは酸味はほとんどありません。中国の醤油でしょうか、独特の香りと風味があります。そして、「ピリ辛」のはずなのですが、辛味もほとんどありません。こちらの店は、極細の香港麺が名物なのですが、冷やし中華は香港麺ではなく、少し平らな麺。ほどよく弾力があって、美味しかったです。************四谷三丁目駅すぐ、ほぼ交差点の角の飲食ビルの2Fにあるお店をランチで利用。ランチメニューは豊富で、日替わり(曜日替わり)は麺類と炒飯で、どちらかがミニサイズになるAとBの2種類、メインのおかずと小皿の定食がいくつか、丼ものが4種類に、さらに日替わりよりもちょっといい麺類とご飯もののセットがいくつかあって、いつも悩みます。この日の週替わりはタンメンと五目炒飯で、Aセット(炒飯がミニサイズ)を注文。麺は、日本麺と香港麺を選択可能。もちろん、香港麺を選択しました。香港麺は、極細でコシがあって白くて、やや透明感のある麺。米の麺なのかな? これがさっぱりとしたスープによく合っています。ちょっと塩味が強いかな。五目チャーハンも、しっかりとチャーシューの味を感じて、美味しかったです。
冷やし中華が食べたくなり、ふらっと立ち寄りましたがとても美味しかったです。冷やし中華特有の酸味はあんまり感じられず、具材の質の良さと麺の口当たり、量ともにバランス良く、もう少し食べたい…という絶妙なバランスでした。エビ餃子も具沢山で下味もほどほどで美味しかったです。自家製のラー油がとても美味しかったです。また他のメニューも食べに行きたいです。
【全部具入り汁なし麺 1050円】名前に香港麺と入っているくらい香港麺に自信を持ったお店です!🍜一番人気の全部載せ汁なし香港麺を頼みました!!叉焼や牛バラなどガツンとしたトッピングがこんもり載せられていました。肝心の麺ですが、細さ的に素麺のような味かと思えば、、、歯で噛んだ瞬間はプツッと切れるようなコシのある硬さなのに、次の瞬間モチモチになり甘醤油ベースのタレが滲み出てきます!!食べたことのない食感でとても美味しかったです!!また、トッピングの叉焼は甘じょっぱく食べごたえがあり、牛バラはホロホロ柔らかくホルモンのマルチョウのように甘くておろけて、海老ワンタンはスープを吸った薄めの皮にプリプリの海老が包まれ、どれも麺の合間に食べるのがとても楽しかったです。東京の三宿に本店があるみたいなので、気になる方はそちらもチェックしてみてください!!
自宅からのウォーキング終着点までしっかり15キロ歩いたご褒美に、ぱっと見てこのお店に入りました。元々三宿の本店には昔たまに行っていて、しばらく行けてなくて行きたい行きたいと思い続けて、たまたま今日、目の前に現れたので、迷わず四谷のこちらのお店に入りました😊メニューは悩んだ結果、生ビール2杯、小皿料理3品、海老入りワンタン麺をいただきました。小皿3品は、白切鶏(蒸し鶏生姜ネギソースかけ)、スペアリブの蒸物、春巻き3本を注文、どれもさっと出てきました。白切鶏は冷製で生姜とネギのソースが上品な塩加減で本当に美味しい! スペアリブの蒸し物はスパイスの香りがして後から優しい甘さが口の中に広がります。春巻きは注文してから揚げたてを出してくれるので火傷しそうなくらい熱いですが、中から旨味たっぷりの餡がトロ〜っと…どれも冷えたビールに🍺良く合います。そのあと海老入りワンタン麺を、細麺の香港麺で注文。間違いない定番、あっさり塩味、海鮮出汁がよくきいて、麺もスープも最高に美味しいです。まだまだ食べたいメニューはたくさんあれど、次回の楽しみとして、今日はここまで…😊🍺お店のまわしものではありませんが、本当に最高に美味しいので、オススメです。
7/19 ランチCセット選択汁なし雲呑麺、叉焼飯。スープ、杏仁豆腐付き。麺は香港麺選択900円。ランチは現金精算のみです。赤い叉焼に甘いタレ。歯応え有るグミ感有る香港飯、流れる歌謡曲でまさに香港です。総じて皿出し提供は早いですね…
う、うまー!噂をたよりに、香港でよく食べてたワンタン麺の味を求めて訪問。噂通り、香港で食べてた歯ごたえある細麺がさいこー!セットの排骨飯もうまし。しかもお手頃プライス、これは絶対またきたい。他の人が頼んでた海老チャーハンも美味しそうだった、
香港料理独特の香辛料の匂いがあるお店です。ニガテな人にはオススメしませんが、好きな人にはたまらないお店でしょう。写真のラーメンは簡単に言うと「全部入り」です。ボリュームもあるし、細麺ながら具だくさんで食べ応えも結構あるので満足感が高い一品です。特にエビワンタンはお試しの価値アリですね。
香港麺の美味しいお店です。四ツ谷駅前でわかりやすい場所にあります。メニューはなかなか本格的なので夜に訪れたいと思いました!ランチタイムはワンタン麺の汁あり、汁なしが選べ、飯物、スープ、杏仁豆腐がついて1000円以下というお得なもの。飯物は排骨飯、牛バラ、チャーシュー、炒飯など選べます。雲呑麺のスープ麺はどこでも食べれるけど汁なし、ドライはなかなかありません。ドライ麺は庶民の味!自分では作れないんですよね。海老ワンタンにチャーシューが付いてるので満足感あり。香港やシンガポールでは屋台の味ですが日本ではなかなか食べられません。おすすめのお店です。
おすすめメニューの咖哩牛腩湯麺を香港麺でいただきました。スープですが、ココナッツミルクが入っていて、甘味とスパイスのハーモニーがラクサを連想させ、まるでマレー料理みたい。香港麺はエンジェルヘアーパスタ程の細さで、噛むとプチプチして美味。只、スープと絡むと塊感が出てしまいます。ゆで卵は揚げてるのかな? 周りだけちょっと歯応えがあり、油揚げ(油豆腐?)と食感が似ていて面白い。牛バラは普通に美味い。口の中の味が濃くなったところをパクチーがリセットしてくれて、全体通して大変満足な味でした。ガラス張りのカウンターが開放感もあり、1人飯には最適です。
名前 |
香港麺新記 四谷三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6380-0239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチBセットを汁なし香港麺でいただきました!麺は三口目くらいで物足りなかったので、酢を頂いてかけて食べたのですが、美味しかったです!トイレも綺麗だったのが好印象でした✨料理でてくるのも早いです👍