センターハウス(奥伊吹スキー場)の特徴
平日はスキスキで静かな雰囲気が楽しめるスキー場です。
主要メーカーの清涼飲料水が100円で手に入る自販機が便利です。
奥伊吹スキー場の新設センターハウスが利用しやすさを向上させました。
主要メーカーの清涼飲料水や缶コーヒーが100円で販売している自販機に驚きました。普通は逆に高くなるパターンが多いのに、これはありがたいです。トイレも綺麗で快適に使えます。
飲食店がありますが、荷物を置いて長時間席取りしてる人がいて迷惑ですね。皆さん昼御飯を食べる席がなく困ってました。スタッフがラウンドして注意するなり、荷物を移動するなりした方がよいですね。
ほぼ全ての来場者は必ずここを通ることになるであろう入場門のような場所です。レストラン、売店、スクールの受付など、全機能が集約されています。自販機やレストランはリーズナブルなのが嬉しい。
自宅から1時間弱で一番近いスキー場です(^-^)/が、週末は恐ろしいぐらい混雑するので来ませんf(^_^)が、平日は平和で来ました゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚お目当てのチャンピオンもブッシュ無しの奇跡のコンディション(≧▽≦)/混雑なく雪が長持ちしたらパウダー以外のコブ好きなら最高のスキー場なんですがf(^_^)なかなか全てをカバーできませんが70%ぐらい満足してますf(^_^)
建物はキレイだが、席数が少ないため、ずっと満員。食べ物は普通に美味しいが、石窯ピザなど食事をうりにするなら、もう少し回転を早くする工夫が必要だと思う。だらだら席を占拠している人が多すぎる。
子連れには最適です。施設やトイレも綺麗で文句なし。
滋賀県ナンバーワンスキー場はここでしょう‼️奥伊吹スキー場は、センターハウスが新設されて利用しやすくなりました😁日帰りに最適ですね❗️
名前 |
センターハウス(奥伊吹スキー場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広くて平日はスキスキ。