津軽風味の東京冷麺、ランチにぴったり!
東京冷麺の特徴
東京冷麺では、豚しゃぶとカクテキが楽しめる一品を堪能できる。
2024年12月にオープンした冷麺専門店で、都内でも珍しい存在となっている。
限定販売のカレー冷麺があり、珍しいメニューが楽しめるお店です。
ランチで伺いました東京冷麺をオーダー豚しゃぶ、カクテキ、梅しそ、大根おろし、たまごがのった一品ゆでたまご、温泉たまご、生たまごどれかをセレクト出来ますゆでたまごにしましたもちもちツルツル麺弾力があり美味しかったです冷麺だからなのでしょうがいかんせん、店内は暖房が効いて暑いもう少し温度を下げたら良いのに…(私感)あと、梅干しの種は無くて良いよなと、思いました美味しかったです。
津軽出身の主人が末広町にオープンした冷麺専門店、東京冷麺。ストレートのカウンターのみ。盛岡冷麺を使った冷麺のバリエーションがたくさんあります。10種前後あるのか?トッピングもあります。その中からカレー冷麺を選んでみました。🟩カレー冷麺 (900円 税込)温泉玉子orゆで卵or生卵付き辛さ調節可能。カレーはどちらかというと和風タイプです。スープは冷麺用のスープはを使用しています。カレーと冷麺のスープの相性はいいですね。メニューにはありませんでしたが、ライスを注文したら用意してくれました。残ったカレースープに追い飯は合うに決まっていますね。また、追い飯の時に常備している花椒(ホワジャオ)を加えると香が加わり趣がアップします。店主曰く「あっ、それやってみます。今後、白飯の用意することを考えます」とのことです。なお、冷麺専門店ですが、ことカレー冷麺に関しては、温麺を用意してもいいかも。🟩稲荷 (250円 税込)青森産の米、青天の霹靂を使用しています。油揚げは甘みあり。
路地に発見した冷麺専門の新しいお店❗限定販売のカレー冷麺を頂きました。熱盛カレーが本来らしいが、自分は敢えてカレーも冷やして頂き、麺のコシを楽しむことにした‼️案の定素晴らしい盛岡冷麺の強いコシと喉越しの良さ。カレーもスパイシーで美味しい‼️こんな創作冷麺は初めてだ。冷麺スープの酸味とカレーのコクと旨味が融合した、おそらく世界でもココだけの味を堪能しました❣️👍
2024年12月にオープンした都内では珍しい冷麺の専門店です。冷麺と言えば独特の歯ごたえがあるつるっとした麺とさっぱりした味わいが特徴ですが、こちらの冷麺は梅しそやとろろ、豚しゃぶなど数種類ありトッピングも可能。カウンター7席のみですが出てくるのも早いので、気軽に利用できるのが良いですね。今回はプレオープンで伺いまして、熱盛りカレー冷麺なるものがありましたのでこちらをいただきました。なるほど温かいのに麺の歯ごたえがしっかりあり、軽く酸味のあるカレーともよく合ってこれはなかなか。ただ店主曰く「やっぱり冷たいのがおいしいですよ」との事で、次は普通のをいただいてみたいと思いました。ところで謎のメニュー「トリプルバリア」とは...? ぜひ店頭でご確認ください。【対応決済】・現金・クレジットカード(タッチ決済OK)・iD・交通系・QR決済。
名前 |
東京冷麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-4815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しい冷麺。トッピングの豚しゃぶはしっとり柔らかく、ゆで卵は固茹で二歩手前くらいの火入れ加減なのが特に良かったです。ボリュームは普通くらい。個人的にはもうちょい量欲しいかも。