隠れ家で楽しむラーメン懐石。
GENEI.WAGAN(ゲンエイワガン)の特徴
地下にひっそりあるラーメン懐石の隠れ家です。
来る回数で変化するコース料理が魅力の店です。
昼限定の玄瑛流NEO豚骨“極”が楽しめます。
ラーメン懐石とは何て斬新な✨知り合いに連れて来て貰い、地下にあるバー風の店内。気さくな店員さんと、会話を楽しみながら、こだわりのコースを味わいました。見た目良し、味良し、特別な日に、特別な人とまた行きたくなる、お店です。
ラーメン懐石ってなんだ!?ってことで、今回2回目の来店です。広尾駅から歩いても近い場所ですが、地下にお店があり、下に降りながら『本当にここであってるの、、?』という不安を覚えるくらいの暗がり。下に着くとインターフォンで呼び出し店内へ。はじめのスープは調味料で味変をしながら味わうところからはじめてます。選べるメインのほかに、やはり醍醐味は『ラーメン』これが毎回同じでない。1.2.3...と回数を重ねていくと、違う味が出てくる。3回目の味を確認しに必ず次も行きますね。笑スタッフさんは本当に対応が丁寧で楽しいお店です。またいきます。
福岡在住の僕は、福岡のラーメン店「玄瑛」しか知らなかった。東京のゲンエイは、コース。もつ鍋も出るし、ラーメンは行った回数によって変わるという!大将の入江さんもナイス。おすすめです。
恵比寿にある完全予約制ラーメン会席にて麻辣薬膳火鍋コース。一昔前に話題になった印象だったけど当時行けてなかったので今更。元々ラーメン専門だけあって、ラーメン、火鍋は美味しかったけど…色々なところで下火感は否めない…かな。
広尾の会員制ラーメン懐石地下1Fのお店で行くまではちょっと怪しい雰囲気。笑入口は暗くて、中も暗いです。だし醤油がきめてのラーメン懐石。最初に自慢の出汁をそのままでいただいたり、自家製の高級醤油を足していただいたりと変わったスタイル。ラーメンに絡めた遊び心のある料理や後世で、ロケーションも店長さんもなかなか他にない面白いお店。最後にラーメンがやっと出てきますが、ラーメンは流石、飛び抜けて美味しかったです。ラーメンの後に“史上最強の卵かけご飯”少し変わった食べ方を教えてくれます。店長さんのクセが強いので好き嫌いがわかれそうですが、私は楽しかったです。味も賛否両論あるかと思いますが、基本の出汁と醤油が美味しいので変わり種に見えて、しっかりした味のものが多いです。ラーメンに卵かけご飯とメニューだけ見ると量が多く感じられますがゆっくり出てきて一品ずつの量がそこまで多くないので女性でも食べ切れると思います。お酒を飲みながらゆっくり食べたりお話ししたりしながら過ごす、bar×ラーメンという感じでした。予約必須。
はじめてのラーメンのコース🍜回数によってラーメンが変わるみたいなので次回が楽しみです。
menuにてデリバリー注文。もつ鍋。〆に麺を入れていただきました!
年会費を払う事で会員価格でコース料理が楽しめる特殊な営業を行っているラーメン懐石のお店なのです。この度の新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言によってラーメンのお取り寄せを行っている事を知り、早速お取り寄せしてみる事にしました。潮薫醤油拉麺(お家でGENEI)は、自家製麺、濃縮だれ、チャーシューがセットとなった商品で、5人前がワンセットとなっていて4860円でした。ラーメンの作り方の説明書は宅麺のように同梱されていませんでしたが、オーナーの入江氏によって作り方がYouTubeで公開されその手順に従って調理をしていきました。●基本的な作り方は以下の通り①丼、濃縮だれ、チャーシューを温めておく。②丼に濃縮だれと250ccのお湯を合わせる。③生麺を手もみして縮れさせて15秒ほど茹で、しっかり湯切りをしてからスープに入れる。麺に箸入れをしてスープと絡める。④最後にチャーシューをトッピングして完成。こちらのお店では製麺機を手作りされていて、麺は加水率47%を誇る多加水麺となってます。一般的に他加水と言われる30%台の加水率を容易に超える高さの麺です。強く手揉みすると塊りになりそうですが、固まる事無く綺麗に縮れてくれました。まさに手品を見ているようです。表面は光沢があって美しくツルッとしており、噛むとモッチリとしていてしっかりコシが感じられる麺でした。スープはあご、利尻昆布などが使われていて、魚介出汁が全開のスープに1L当たり18000円もする醤油を使ったタレを合わせています。魚介先行のラーメンは得意では無いですが、これはこれでとても美味しいスープです。ホロホロと柔らかいチャーシューはこのラーメンと合っているかどうかは少し微妙に感じられましたが、これ単体でもとても美味しいチャーシューでした。普段はコース料理の中でしか体験する事が出来ないラーメンを試す事が出来たのは貴重な体験だったと思います。特に多加水の自家製麺は他のお店ではなかなか試せない個性が光るものなので一度試してみる価値はあるかと思います。
遊び心があり且つ美味しい。大満足のお店です。
名前 |
GENEI.WAGAN(ゲンエイワガン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3449-6010 |
住所 |
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目10−10 NKビル B1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンのコース料理をいただきました。最初の品から最後のラーメンまで美味しくお腹も心も満たされました!家でもこのお出汁を呑みたくて醤油を買って帰りました。毎回違うラーメンを出してくれるとのことで次回も伺うのが楽しみです!