西麻布の隠れ家で感動寿司。
寿司 勇の特徴
西麻布の裏路地に佇む隠れ家寿司屋で、その美味しさに感動すること間違いなしです。
本鮪の腹かみを含む厳選されたネタを、タイミングよく提供してくれるお店です。
かためのシャリと味付け済みの寿司は、すぐに美味しく楽しめるのが魅力です。
西麻布の裏路地にあるお鮨屋さん「寿司勇」に行ってきました。暖簾をくぐって店内に入ってみると、賑わうカウンターで明るくお出迎えしてくれてほっと安心。この日は泡で乾杯して、コースのスタートです。コースは握りの前に前菜が出てくるスタイルで、旬の食材を使った逸品が楽しめるんです。まず最初のお皿には、里芋とこんにゃく。懐かしい美味しさです。透き通ったお出汁でいただく、鰤大根。ほろっと崩れる鰤にお出汁が沁みた大根、疲れた体にしみます…!濃厚でクリーミーな白子の炙り。これにはつい日本酒をオーダーしちゃいます。続いて、鰤のお刺身。脂が乗った鰤はワサビたっぷりでいただきます。鮪の中落ちの上にたっぷりの山芋をかけた小鉢。そして、生牡蠣!お鮨屋さんで生牡蠣食べられるの嬉しい。皮目はパリッと、身はふっくら焼き上げられた鯖の塩焼き。そして握りのスタートです。一貫目は、車海老。ぷりっと弾力のある車海老が口の中で踊ります。続いて、皮剥。ねっとり食感のスミ烏賊。美しく輝く鮪の漬け。厚切りの中トロ。続いて、美しい大トロ。あまり食べたことのない、大トロの炙り。こちらも珍しい、カイワレ昆布締め。ピリッとした辛味とシャキシャキの食感が斬新です。脂の乗った鯵。そして小肌。王道のいくらです。そしてお待ちかねの雲丹。そして、ふわふわの穴子。上品なタレは穴子との相性抜群です。最後は鉄火巻き。ボリュームもたっぷりで嬉しい。もちろん、お味噌汁もついてきます。場所柄か、外国人のお客さんや常連さんもたくさん。気さくな大将と美味しいお料理に大満足。また来たいお店です、ごちそうさまでした!
うまい。久しぶりでしたが、変わらすうまい。大将は英語も堪能なので、外国人ゲストをお連れするにもぴったり。
西麻布交差点裏の最高に美味しい😍隠れ家寿司屋‼️全てのネタが美味しい!一階はカウンター、オススメ‼️2階は個室。今回は個室を利用しましたが、キッチン上にある為、振動がかなり凄い。次回はカウンターにしますが要予約‼️
西麻布の裏道にある隠れ家的お店。乃木坂駅により徒歩10分くらいですが、ちょっと迷いました。お店は雰囲気もあり、ドリンク専用の店員さんもいて飲み物のお代わりも直ぐに持ってきていただけます。大将の気さくな人柄も良かったです。お寿司は言うまでもなく最高の味でした。今回いただいたコースは全て味をつけていただいており、自分で醤油をつけることなく最高の状態でいただけます。特に大トロあぶりと松茸の握りは最高でした。また行きたいお店です。
いつも素晴らしい時間ありがとうございます。本当にここのお寿司はお腹いっぱいに、なりますし、何よりもすごく美味しい。これからもよろしくお願いします。
某コレクションブランドの日本代表と。「カジュアルな店だから。」と言われて伺いましたが、、、、確かに堅苦しい店ではなかったけど、雰囲気も良く、めっちゃ美味しかったぁ。幸せ。
カウンターに座っただけで、その瞬間に樋長で一番良い本鮪の腹かみを含む、味わうべき順番で、タイミングよくさっと出てくる処。こんな粋な🍣屋さんに一度でいいから行ってみたい!
品質、品格、雰囲気と料金のバランスから見て安心して推奨できる店。交通至便の場所ではないが、お陰で馴染み客中心となり、よい空気が作れていると思う。それでも予約は取りにくくなったなあ。
何回でも行きたくなります。握りだけじゃなく、出てくる料理全てが美味いです。大将の人柄も最高!
名前 |
寿司 勇 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3403-6467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

もう死ぬまでお寿司は寿司勇さんで良いね。あとは「出禁」にならないようにしなきゃ。いつも食べるのに夢中なので写真も少ない。追記:西麻布は銀座の次にお寿司屋さんの多い街になった。そして価格闇カルテルがあるのか、どこも同じような金額。それだったらより美味しい店を探しましょうと、行き着いたのが寿司勇さん。それまで通っていた名店と言われるお店の半額とはいかないが、満足度はその名店を超えている。コロナのおかげで予約が取りやすい今がチャンス。