京都の味、ちりめん柚子胡椒。
ごちそう焼むすび おにまる 吉祥寺店の特徴
見た目が素敵な焼きおにぎりを提供するお店です。
他店には無い種類の豊富なおむすびが並んでいます。
チリメン柚子胡椒のおにぎりが特に美味しいと評判です。
店舗でつくるおいしいおにぎりの店🍙テイクアウトが基本ですが、ベンチもありその場で食べることも出来ます。人通りが多いので、ちょっとその場で食べるのは?と思いますが…コンビよりお高いですが、その分おいしいです。消費期限がその日のみ。おいしいうちにすぐ食べるのがよさそうです(^o^)
おむすびの種類が豊富で他店には無いような商品が並んでいる。いろいろ試したかったがあぶりチーズの高菜ととびことたくあんを購入。結構込み合ってお客さんがいっぱいだ。
京都で食べたおにまるのちりめん柚子胡椒のおにぎりがとてと美味しく思い出に残っております!そんなおにまるに吉祥寺でたまたま遭遇しました!派手なおにぎりもたくさんありましたが、やっぱりちりめん柚子胡椒がしっくりきますね。勝手におにまるの看板メニューだと思っています。笑ご馳走様でした。
大満足なおにぎりが手に入ります!具沢山なおにぎりがたくさん並んでいます。他にはないような組み合わせとボリュームです。特に気になった、『炙りうなぎと生七味』、『炙りポークたまご(人気no.2)』、『肉味噌』、『ねぎ塩豚』の4つを選びました!どれも比べられないほど美味しいです。他の味も食べてみたいので、また行きたいです。お味噌汁や唐揚げ、だし巻き卵、おはぎなどもありました!新しくおにぎりの専門店ができたことを知り、来店しました。12:30ごろに到着するとレジに5人ほど並んでいました。
吉祥寺におむすび専門店「ごちそう焼むすび おにまる」が2024年10月31日(木)にオープンしたので早速買ってきました!美味しそうなおむすびが沢山ありすぎて、おむすびで2千円も購入してしまいました!大釜で炊き上げるこだわりのご飯と備長炭で炙り焼き上げるおかずが一つとなった「ごちそう焼むすび」を主力に、「定番おむすび」や「もちもち おこわむすび」など、20種以上のおむすびも楽しめます!お店のおすすめ No.1は「香味だれ海老天むす」、No.2は「炙りポークたまご」、No.3は「ふんわり厚たま」です。8種類の具材が入った「具沢山ごちそう豚汁」も名物で大人気です!おむすび専門店「ごちそう焼むすび おにまる」は、TBSテレビ「マツコの知らない世界~おにぎりの世界~」でも紹介されました!番組内でマツコデラックスさんが食べたのは、看板メニューの『ごちそう焼むすび』のひとつ「炙りたらことカマンベール」です!また、「おむすび専門店」だけあり、お米にはかなりこだわっています。おむすびに最も合うお米として厳選した大粒のコシヒカリ「越宝玉(こしほうぎょく)」や北海道美唄産の幻のお米「おぼろづき」を使用しています。美味しいおむすび専門店が吉祥寺にできて嬉しい限りです!おむすびずきのかたは是非行ってみてください!~~「吉グル」のInstagramでは、吉祥寺を中心に、武蔵野市、三鷹、西荻窪周辺のグルメ情報を紹介しています。@kichijojigourmet気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
名前 |
ごちそう焼むすび おにまる 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5865-4703 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−3 吉祥寺コスモ 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

見た目が素敵な焼きおにぎりの専門?店。今回は炙りツナマヨ。結構しっかり鰹節で味付けがしてある焼きおにぎりにツナマヨが乗ってるって感じ。味わい深くてぎっちり詰まってる。重たい。満足感あります。230円が安すぎる感じがするほど。