銀座のサイゼ、1000号店で乾杯!
サイゼリヤ 銀座インズ店の特徴
銀座インズに位置するサイゼリヤは、1000号店の記念店です。
多国籍のお客さんで賑わう広々としたスペースがあります。
スペシャルワインを楽しめる、夜ご飯に最適な場所です。
スペシャルワイン試飲しして、持ち帰りました。株主ですが趣味で持ち株の店舗の視察でしたb
銀座インズ、マロニエゲート2号館など比較的低価格の店が並ぶ場所に面した場所に位置。料理やサービスは早い\u0026アツアツで提供、他店舗と同じく満足ですが…とにかく混みます!激混みです!!長く居ようにも、後から次々と押し寄せる客の数。15時台、16時台でも店の外に列ができていて、BGMはほとんど聞こえないほど賑やかです。ゆっくりしたい方や人混みに敏感な方が来るにはおすすめできません。
サイゼリヤ 銀座インズ店〒104-0061 東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ2Fサイゼリア出店1000店目という、キリ番のお店。銀座インズの2階入ってすぐのところです。会社帰りにいきますが、場所柄店員さんも国際色豊かな感じがします。でも、安心してください、日本語通じます(笑)。料理は他のサイゼリアと変わりませんが、こちらはワインの種類が豊富。グランドメニューとは別にワインのリストがあり、いろいろな種類のワインを飲みたいなというときにおすすめです。ワインが飲みたくなったら、ここのサイゼリアです。おつまみは、エスカルゴ、シュリンプとか。最近、エスカルゴのオーブン焼きの上にほうれん草載せるのが気に入ってます。
サイゼリヤ1000号店!友人たちと焼肉を食べた後に訪問。サイゼリヤっていつどこのお店に行っても美味しいし最高。腹パンになるまで焼肉を食べたはずなのに、謎にドリアを頼んでしまい…さらにティラミスまで頼んでしまい…しっかり美味しく完食いたしました。場所もすごく便利だし、店内も驚くほど広い。わざわざ銀座まで行ってサイゼリヤに行くことってなかなか無いですが、二次会利用には最高だなと思いました。またどこかしらの店舗にお伺いいたします。ごちそうさまでした!
場所的に夜遅くでも賑わっているお店でした。手軽で良いですね。
ここはサイゼリヤの1000店舗目の記念店だそうです。先日、SNSで仲良くなったメンバーで飲もうという話になり、どこで集まろうかと言う中で「銀座でおしゃれなイタリアン」をテーマにしてここを選択予約は出来ないので、予め少し早めに店舗に入り場所を確保普段Web上で会話したことがあるメンバー、初めてお会いするメンバーを含め6人で楽しい時間を過ごすことが出来ました。にしても本当に格安で美味しいワインとフードが楽しめるのは良いですよね。
ランチタイムはこみあい何人も名前を書いて待ってましたが回転が早く比較的早く順番がまわってきました。ランチ500円は今時貴重お味はサイゼリアです(^-^;
銀座にあるサイゼリヤで、1000番目にできた店舗みたいです。銀座だからといって他の店舗と差はなく、価格も安いので待ち合わせの場や時間つぶしによく利用しています。ただ平日でも割と混み合っていて、タイミングによっては入店待ちになる可能性もあるため注意が必要です。お酒も飲めるので軽く飲みたい時に利用するのも良いと思います。
少し待ち時間がありましたが、待たされた感はあまり無くて席もまあまあ良かったです。店内は広いのに、ホール担当の店員さんが4人位?がフル回転状態で大変そうでした。が…丁寧に対応してくれたと思います。
名前 |
サイゼリヤ 銀座インズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3538-3977 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1043 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても広いサイゼリヤでした!オーダーしてから数分でエスカルゴとオニオングラタンスープが届きました!接客もとても良くリーズナブルで美味しかったです!マグナムのワインがメニューにあったのには驚きました!