銀座で名物プリンと共に。
スズカフェ銀座 | SUZUCAFE Ginzaの特徴
銀座で味わう名物プリンとインパクト抜群のプリンパフェが楽しめるカフェです。
ビルの6階に位置し、外の目を気にせずゆったりとくつろげるスペースがあります。
空調も整い、平日午後は並ばずに入店できる穴場のカフェとしておすすめです。
銀座で落ち着ける作業カフェを探してここに辿り着きました。店舗の入り口がビルの中なのでわかりにくいですが、その分店内は落ち着いていて作業向きでした。ただ時間の制限があるのでガッツリ仕事をしたい人は不向きかも…抹茶のバスクチーズケーキにしましたが味はとてもおいしかったです!メニューの写真を見て勝手に抹茶アイスが添えてあるかと思ったらクリームだったので、ちょっと注意が必要かなと。ワンドリンクオーダー制なので、金額はあまり気にしない方が良さそうです。ドリンクもハーブティーなど、こだわっていたので総合的にはとても美味しかったです!
ビルの中にあるので空調も整っており屋外の人の目がなく良いなと思いました。また、開店時間すぐで入店したのでまだ客数が少なく居心地は良かったです。入口を挟んで左右に座席があり、ベビーカーを席の傍に置いてるお客さんもいたのでママ層のランチにも活用しやすそうでした。用事があり食事してすぐ退店しましたが、空席まだ全然あるのに入口に案内待ちのお客さんがいて、サービス捌ききれてないのかな?とおもいました。ランチタイムに行かれる方は案内や食事が来るまで多少待つのかもしれません。
インパクト抜群プリンパフェ❤️🍮 気遣いと接客が優しい素敵な店員さんがおる🤵♂️雰囲気も素敵なcafe☕️【SUZU CAFE 】銀座《行ってみてネpoint》◆ご褒美パフェをしたい方❤️◆ごはんも食べてデザートまで完結したい方🤤◆デート!!男の子がここをセレクトしてたらポイント高いと思う😍▷▷order▷▷🔸プリンパフェ 1
日曜日ランチに1人で訪問!14時近くでしたが待つことなく座れました。席もゆったり座れるのでくつろげます。サラダランチを注文!サーモンが美味しく、パンもオカワリできます。スイーツも豊富で気になりました。また訪問したいカフェです。
Web予約で子連れランチ(ベビーカー)と伝えておくと、座席も配慮していただけました。スタッフさんの雰囲気もよく、こどももリラックスして過ごせました。ランチメニューにはどれも野菜がしっかりと入っていて、かつ満足感の得られる量と味付けでした。デザートも美味しく、プリンなど私の好みでした。また、利用したいお店です。
ダッチパンケーキは、15時からの提供です。気持ちの良い接客で、わかりやすい説明でおススメもして頂きました。🥞月替わりのダッチパンケーキあつあつりんごとカスタードのダッチパンケーキを頂きました❣️オーブンでじっくりと焼き上げているそうです。サクサクふわふわで、縁のカリッとしたシュー生地のような食感に、アイスとカスタードが、よく合います❣️焼きりんごもたっぷりで、満足できるダッチパンケーキ🥞です*(^o^)/*
予約はランチ利用のみで、カフェだけの利用では予約できません。銀座一丁目の出口を上がった目の前のビルでアクセスはとても良かったです。ランチはパスタやカレーなどがあり、この日はバターチキンカレーを選択。パン・ライスがおかわり自由でした。量はそんなに多くないものの、彩り豊かな野菜がたくさんあって女性向けのような感じがしました。追加で頼んだカフェメニューのプリンは硬めのプリンで重厚な感じがよかったです。ドリンク付のランチ、プリンで1800円ほどでした。90分制と言われていましたが急かされることもなくのんびりと時間を過ごせて良かったです。
とてもゆっくりできて居心地のよいカフェでした!店員さんの対応もとてもよいです🎵内装も可愛く、出てくるものも可愛く、写真映えしそうです☆客層は、女性多めです🌼▼メニューお料理とドリンクの種類も豊富ですし、どれを頼んでも美味しい☆お酒だけでなくソフトドリンクの種類もたくさんあるので、お酒を飲めない人がいても誘いやすいです!ちなみに名物は鶏のグリルらしいです!コスパもよいです。▼アクセス銀座の地下鉄から、出口で地上に出て数歩(ほぼ目の前)ですので、アクセスもよいです!同じビルにもう一件人気のレストランがあって、激戦区ですね!私は歩くの遅めですが、東京駅から15~20分、有楽町駅からだと7~10分くらいで到着できました。(評判がよく、いつか行ってみたいと思っていたお店でした~☺️)
カフェ利用で訪問。名物のプリンとオリジナルハーブティーを注文。ハーブティーは、レモングラスのような爽やかな風味にほんの少しの甘みとすっぱさが混ざり合い、リラックス出来る様な味わいを楽しめました。お目当てのプリンは、濃厚なカスタードの味がしており、トッピングされている生クリームの甘みとほろ苦い特製カラメルソース、コーヒーパウダーとの相性◎店内雰囲気もお洒落で落ち着いており、贅沢な時間を過ごすことができました。ここのカスタードプリンは、並んででも一度は食べる価値ありです!
名前 |
スズカフェ銀座 | SUZUCAFE Ginza |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6228-6090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

銀座のクリニック帰りに初訪名物プリン最高です!カラメルにコーヒーが入っていて、苦味が効いていてます。毎回このルートになる予感。冷蔵庫に作り置きしてるのかな。お皿の結露だけは少し気になりました。