両国駅で冬のファンタジー。
両国ステーションギャラリーの特徴
両国駅に関する歴史や展示が豊富です。
幻のホームでは興味深いパネル展示を楽しめます。
期間限定のひな人形が展示されることもあります。
両国駅の成り立ちが掲示されていました。通路には、ピアノが弾けるようでとても良い音色でした。
JR両国駅西口には知る人ぞ知る幻?ともいうべき臨時列車用の専用ホームがあります。そのホームに向かう通路がちょっとしたギャラリーになっています。両国駅にまつわる歴史の豆知識が豊富にあります。紅い絨毯敷きで少し特別感があります。スキマ時間があったら数分立ち寄るだけでも楽しめます。もちろん無料です♪
冬のファンタジーイルミネーション、とても素敵でした🐻最終日のバレンタインデーには、ハート♥のイルミネーション最高でした🐻
いつの間にか自由に入れるようになっていた「幻のホーム」。総武線の昔の車両の写真が飾られています。
興味深いパネル展示でした。無料ですし、普通に入れるスペースですが展示パネルは撮影禁止です。撮影OKにしたほうが来客増えると思います。
期間限定ですが、奥の階段にひな人形。立派でした。ご家族もいらしていました。ひな人形ををわざわざ飾る家も少なくなった昨今、子どもたちにふらりと来てほしいイベントですね。別の時期にはどんなテーマになるのか、楽しみです。
観光案内とお土産屋、奥に食事処が複数あってサービスエリアっぽい。イベント時期は猛烈に混むため出入り口がえらいことになる。設備としてとても清潔な印象です。
駅構内で、ただで見放題です。両国駅の歴史の展示でした。
両国駅に関するギャラリーです。両国なんだから相撲に関する展示も欲しかったです。
名前 |
両国ステーションギャラリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅構内なので電車で両国に来た時か、入場券を買わなくてはいけない。