大曽根駅近の新たなコーヒースタンド。
Amberの特徴
大曽根駅南出口からすぐの便利な立地です。
オープンしたばかりの新しいコーヒースタンドです。
旭丘高校方面へのアクセスが良いストリートにあります。
大曽根駅の旭丘高校方面な南出口からすぐのコーヒースタンド。お店の方は、『イトウコーヒー』にいたみたいです。先に注文して、番号札を渡されます。お会計は最後。席は1階と2階がありました。「日替わりホットサンド」600円この日は、ほうれん草と卵のホットサンドでした。卵はタマゴサラダ。比較的提供が早かったです。「レモンスカッシュ」500円さっぱりめのレモンスカッシュでした。結構人気が出そうな気がします。PayPay、クレジットカード使用できました。
Amberというお店に変わったようで、25年6月14日にオープンしたようです。店長さんの想いの詰まったお店でした。大曽根に来た時には是非♪
最近できたお店なので早速行きました。ランチでローストビーフセットをいただきました。1階と2階があり、注文してから2階に上がるシステムです。お店は新しいので綺麗でした。
先日、初めて来店しました。大曽根駅の周辺のカフェをGoogle検索して見つけて気になっていたので、別の店でランチした帰りに場所の下見だけしに行こうと着いたら、店員さんに声を掛けて頂いて、コーヒーの話やお勧めスイーツを聞いたりしてたら結局食べたくなって入店しました。2階もあると聞いたので階段を上がって2階の席にてカフェタイム。人気だと聞いた抹茶ラテと抹茶ブリュレを注文、支払いと注文は入口あたりで先払いでした。なので、レジが混んでたら待たないといけないロスがないのは嬉しいですね。抹茶ラテは注文を受けてから点てるらしく、濃厚な抹茶の味わいが美味しかったです。(ちなみに加糖)ラテアートのハートが可愛くて映えました♪抹茶ブリュレは、通常は表面を炙ってカリカリにするブリュレと異なって、抹茶の風味をより味わえるように抹茶パウダーがたっぷりかかっていて、こちらも映え好きにはイイ感じのビジュアルでした♪中も抹茶の味わいが濃厚で、しかも下のほうの中からはキャラメルソース?が入っていて、抹茶とキャラメル味が合うなんて意外に思いましたが甘くてしっかり濃厚で美味しかったです。また食べたいですが、しっかり濃厚で甘いので、抹茶ブリュレの時はコーヒーの種類をブラックで選ぼうと思います♪あとランチも気になるので食べてみたいです。
名前 |
Amber |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オープンして2日目にたまたま通りかかって入りました。コーヒーはとても好きで今まで色んなお店に行きましたが、なかなか好みの味に出会わず。しかしこちらのアイスコーヒーは苦みとコクがしっかりあってとても美味しかったです。暑い日だったので最高でした。また行きたいです。