古酒とゴルゴンゾーラの出会い。
エルヴァージュの特徴
熟成酒と古酒に特化したバーで、味わい深い一杯が楽しめます。
欅の一枚板カウンターが特徴で、落ち着いた雰囲気が広がっています。
ゴルゴンゾーラのブルスケッタがトロトロで、絶妙な味わいが魅力的です。
熟成古酒専門店。酒蔵が出している熟成モノから、当店自家熟成されたモノまで巾広く取り扱っています。ふくよかさが増したスッキリしたものから、ブランデーのような濃厚なものまで。4-6人入れる個室もあります。
熟成酒と古酒のバーです。特に日本酒のラインナップが凄く良くて、王道の有名銘柄から地方の地元民位しか飲まないようなマイナー酒もありメニュー見るだけでも日本酒好きなら楽しめるお店です。店内も落ち着いた雰囲気で本当にお酒を楽しめるお店です。ただ、お一人で営業されてるため熱燗等対応不可らしく基本常温提供のようで気になる人はご注意ください。
欅の一枚板のカウンターがお出迎え😊とても素敵なお店ですお店の方が古酒について色々教えてくださり美味しい古酒を頂きました🍶おつまみのゴルゴンゾーラのブルスケッタもゴルゴンゾーラがトロトロでとても美味しかったです😋
店主の方の知識の豊かさに加え、こだわりの感じられる素敵なお店でした。店内も落ち着いた雰囲気で、大人の隠れ家といった雰囲気。大切な人を連れて行きたいと思いました。日本酒の奥深さを感じつつ、楽しいひとときを過ごす事ができました。
名前 |
エルヴァージュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-710-9798 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昔一四代の古酒を頂いたことがあり、いまいちピンと来なかった。芳醇な香りとなれない味に、何が美味いのかを見出せなかった。名古屋移住の最初の夜。始まりが肝心。持ち前の嗅覚でこちらに入店。少し判りづらい入口がかえって良い。扉を潜ると右手がボックス席、左にずらっとカウンタ席。今回はカウンター席に通される。さて。初めましては飲み比べセットから。提供されたお酒のストーリーを堪能して舐める。美味い。あれこんなに美味しかったっけ?以後、するりするりと熟成されてキャラクターが変わった日本酒をいただく。マスターは3行でお酒を勧める技術を磨いてきただけあり、トークも絶妙な塩梅。途中隣にいらした紳士と意気投合して3人でお酒談義。これが一人酒の醍醐味である。酒は道連れ、酔はなさけ。直前の食事からお酒をセレクトして頂けるのでカウンターに座っているだけで、肝臓が幸せになれます。街全体が隠れ家とも言える四間道で、より深い夜を堪能したい時に是非。