特製醤油ラーメンと贅沢チャーシュー丼。
らぁめん どろっぷの特徴
特製醤油らぁめんは鶏油の香りが豊富で至福の一杯です。
しっとりした鶏と豚のチャーシューが贅沢にトッピングされています。
清潔感あふれる店内はおしゃれで心地よい雰囲気が漂っています。
特製醤油らぁめんを注文鶏油が香る澄んだ醤油スープに、しっとり鶏と豚のチャーシュー、味玉、ワンタンが贅沢にのった一杯スープはほんのりとろみがあり、このあたりでは、あまりない感じのラーメンですカウンターのみ8席のお店おしゃれで清潔感ある店内も好印象なお店ですオーナーさんもホールスタッフのお母さんも凄く丁寧に対応してくれます次は、塩ラーメンを食べてみたいです。
店内めっちゃ綺麗です⭐︎ラーメンはリーズナブルに感じました。塩ラーメンのスープも店主の方の優しい人柄がそのままラーメンになった感じの優しいスープで、美味しかったです。コショウがテーブルにありましたが、追加で味が引き立つ山椒も置いてもよいかもと思いました。また、チャーシュー丼も卵黄トッピングなどあっても良いかもと個人的に思いました。
オープン3日目 平日昼に利用。やや時間をずらして行ったけど、4人ほど並んでおられました。店内は優しそうな店主と従業員の方が1人ずつ。スタッフは多くはないものの、待ち時間や提供スピードは、個人的に全然許容範囲でした。店内はポップな洋楽が流れるおしゃれな感じ。ラーメンは「わんたん醤油らぁめん」に、オープン記念で無料の煮卵トッピング。まず最初の一口のスープのうまさにびっくりしました。個人的には、十三の桐麺の出汁の旨さと同じレベルと思いました。麺も細麺で自分好みです。チャーシューはレアの豚と鶏。どちらもいいレア加減で美味しかったです。わんたんもプルプルじゅわっ。どちらもビールのあてにもしたいかんじ。煮卵は半熟やや硬め。味はやや薄味に感じましたが、このラーメンだとこれくらいがいいのかな?個人的な感想ですが、阪神西宮界隈でトップのラーメン屋と思います。大阪市内でもやっていける気がする。メニューにお子様ラーメンがあるのも好印象ですね。次は塩を食べにきます。ご馳走様でした。
プレオープンに伺いました。駐車場はお店の西側に商店街用の駐車スペースが2台あります。店内はカウンターで、7席。白を基調とした、店内でめちゃ綺麗。全部のせの醤油をオーダー。スープは鶏のダシがめっちゃ出てる。鶏チャーシューはめちゃ柔らかしっとり。和海の鶏チャーシューといい勝負。なにより麺が思ったより入ってて、満足感あります。チャーシュー丼にスープかけても美味しかったかも。子供ラーメンも置いているようで落ち着いたら子連れでこようかな。この日は無料でいただきました。ありがとうございます。店主の師匠さんが存在感凄くて、きめ細かな気配りしてました。このラーメン食べて、修行先わかったらラーメン好きかと。
新しくできた、さくら夙川近くのらぁめんどろっぷさんへ。特製醤油ラーメン大盛りを頂きました。スープもチャーシューもメンマもめっちゃ好み!リピ確定です!!
名前 |
らぁめん どろっぷ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒662-0034 兵庫県西宮市西田町5−2 阪急夙川サンらいふ商店 街 No.26 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

特製醤油ラーメンとチャーシュー丼。ラーメンは醤油と塩の2種類。あっさり系の醤油スープ。麺は細めのストレート。美味しいんだけど、あっさりし過ぎて味が残りにくいのが…。何かパンチのあるものが加わればとは思う。支払い現金 食券。