海一望の絶景温泉、豊浦を満喫!
天然豊浦温泉しおさいの特徴
ヨットのような外観を持つ、海に近い温泉ホテルです。
豊浦産の食材を使用した美味しいあんかけ料理が楽しめます。
広々とした温泉施設で、海を一望できる絶景を堪能できます。
この場所でこのサービスは良いです!立ち寄り温泉併設なので、子供も居ますがマナーが大変良く静かです。部屋用のエアコンもあります。朝食は、ちょっと良い感じで適度です。
日帰り温泉併設のホテル。客室及び浴室はすべて噴火湾に面しており、景色はとても良い。客室冷蔵庫にはミネラルウオーターにペットボトルが提供されていた。温泉も大浴場及び露天風呂とも大変広く気持ちが良い。大浴場の浴槽は高温中温低温と3つあり、かつサウナ併設。宿泊の場合、素泊まりでも併設のレストランできちんとした食事ができる。アクセスは車が便利。セイコーマートが徒歩10-15分位のところに一軒ある。
建物は大きく綺麗で清潔感あります。浴槽も大きく、湯温も熱め、ぬるめ、さらにぬるめと長く楽しめますね。海の近くの温泉ですが磯臭さは全く無く、お風呂上がりもベタつく感じもありません。
日帰り温泉で利用しました。洗い場や湯船がとても広くて解放感があります。露天風呂も広くて、茶色がかった泉質が良く分かります。露天風呂の温度が高いのが難点で長湯ができず、みんな椅子に座っています。値段は安くて車でも行きやすく駐車場も広いので利用しやすい日帰り温泉施設です。
豊浦町の近隣町民ですが、ここの温泉が好きでたまに入りに行きます。受付の方も親切で、お風呂も綺麗だし、しっかり暖まります。また、お風呂と共に食事もここで済ませるのですが、メニューが豊富な上にめちゃくちゃ美味しい。食堂のおばちゃんたちも親切です。
ヨットのような外観のホテルです。フロントに行くには靴を脱いで靴は下駄箱へ。旅行にはいつもマイスリッパを持参しているので重宝しましたが、どうやらここはスリッパはないようです。使い捨ての物などを用意すると良いかもしれないですね。洋室(ツイン)の部屋。窓からは海が見え開放的な部屋です。ベッドの固さもちょうど良かった。宿泊者は無料で家族風呂を利用できるので、大浴場は行きませんでした。(地元の方達や日帰り客で混んでいるらしいので……)朝食は2段重ねのお重に可愛い食器で見た目も良く、ホタテもあって美味しく頂きました。ちょっとした売店があったのでお土産も買えました。心地良い接客、清潔な部屋、海が見える景色、源泉掛け流しの褐色の温泉。のんびりでき、居心地の良いホテルでした。
2023年6月4日 朝風呂10時過ぎぐらいに近くに着いたところ、ガードマンさんがいっぱい!えっ?こんなに混んでいるの?と思いながらガードマンさんに聞いたところ、すぐ隣で「とようらいちご豚肉まつり」なるものが行われており、そちらの車の整理を行っていると教わり、「しおさいにお風呂入りに来たのですが」と伝えたら無事しおさいの駐車場に入れました。入湯料600円、下足に脱衣ロッカーはタダ、リンスインシャンプーとボディソープは備付であります。まつりの混雑とは関係なく、空いていて快適でした。大きな主浴槽は42℃ないくらいですかねー、隣に高温槽があり入りましたが主浴槽とあまり変わりませんでした。特にお湯に特徴はなく、ゆっくり浸かれます。こちらサウナがいいです。温度計で92℃ぐらい、空いていたので上段サウナヒーター前のベスポジに腰掛けると、温度以上にジリジリきていい気持ちでした。水風呂もキンキン、キュッと引き締まります。露天風呂も内湯と同じぐらいの温度、あっ、こちらの浴槽、みんな浅いですねー。露天エリアに椅子が2脚とベッドがふたつ、潮風が心地よく外気浴できました。サウナがとても良く、空いていましたのでまったりできました。
食事は地元のホタテを使った、あんかけラーメン、あんかけヤキソバ、あんかけご飯、味噌焼きと、美味しく頂きました。お部屋は、オーシャンビューの18畳と広々とした和室で、二階からですが一面開けた窓からは、噴火湾の先に遠く駒ケ岳函館方面が見渡せます。一階からですが大浴場からも同じくオーシャンビューです。源泉掛け流しで気持ちの良い浴場でした。近くには豊浦イチゴ🍓ケンタロウ、雪ララ、とっても美味しい品種です。朝から直売所や道の駅に並んでいます、昼までに無くなって閉めてしまってる所もあるようです。
ゴールデンウィーク初日に訪れました。空いてはいませんでしたが、洗い場が埋まっているほどの混み具合ではありませんでした。とにかく広い施設ですから、ゆったりと過ごせました。お風呂は海を眺めながらの気持ち良く、大満足です。サウナも満席ではありませんでした。売店ではホタテの稚貝など豊浦産のお土産を購入できます。
名前 |
天然豊浦温泉しおさい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-83-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昨年結婚前の両家顔合わせで利用させていただきました。夕方に到着して夕焼けを満喫し、夕ご飯では北海道の素材をふんだんに使った料理の数々に圧倒されました。その際は毛蟹の食べれるコースを予約して行きましたが、毛蟹の他にもコースのメインと慣れる料理が2〜3品、付け合わせの料理も豊富で全て絶品でした。大浴場も広く、サウナや外気浴スペースがあったことも良かったです。更に驚かされたのが朝ごはんのクオリティです。夜と同様北海道の素材が贅沢使用されており、品数も多く、すべての料理が美味しかったです。今年度も予約が取れたら行きたいと思っています。