安くて旨い!
中華そば純 黒石店の特徴
本店『中華そば純』がオモウマイ店で放映された人気店です。
ラーメン680円やチャーハン120円が堪能でき、リーズナブルな価格設定です。
落ち着いた雰囲気の中、旨い煮干し料理を楽しむことができます。
黒石店初訪問。チャーハンは安定のパラパラでとてもおいしかつたです!米が高いのに、本当にありがたい価格です。麺は、純煮干しをいただきました。ちょと私好みではなかったので、次回は違うラーメンをたべてみたいです。駐車場は、止め方に難ありかも!!
中華そばは普通。純煮干しは微妙でした。どちらもヌルかった。チャーハンは安くて美味しいです。全体的にコスパは良いけどラーメンの味はそこまでかなぁ。
駐車場はちょっと狭いが、席数は多いそのかわり提供スピードが遅く、チャーハンが先に来てから随分と待つことになったラーメンが来るまで20分以上かかりましたスープはよく煮干しが効いているがあっさりしていてさらっと食べれる麺も細縮れでスープに合っているスープも熱くてよかったチャーハンは1/31まで60円で出しているが、パラパラで美味しかったですオープンしてまもないので落ち着いてきた時に再訪したいです。
オープンしてから3回ほど行きました。初回はぼし中華、2回目は中華そば、3回目はコク味噌にしてそれぞれチャーハンを付けました。にぼし中華はにぼしが味がしつこくない感じで中華そばはさっぱり感があり、コク味噌は豚骨スープに溶けた味噌味が良かったです。店内は入って右手に券売機がありカウンター20席、6人が座れるテーブル席が一つ、2人席(頑張れば4人)のテーブル席が8席あり着席してから食券を渡します。飽きること無い味なのでこれからラーメンや餃子等の追加メニューが増えるのが楽しみなお店です。
2025/1/7浪岡にあるラーメン屋さん(国道7号線沿い「まめ太郎」という大看板あり)の分店で、店長いわく「浪岡の店の小さい版です」とのこと。システムは両店舗とも同じで、自販機で食券を買う、出汁を取った後の煮干しの総菜があって無料、水や取り皿などはセルフサービスです。今回は中華そば¥680、純煮干し極上¥780、豚コロ丼¥120、チャーハンを頂きました。ごはん類はラーメンを注文した場合に限ったサービスで今月中のサービス価格のようです。チャーハンは安いですが、いわゆる半チャンではない上、ごはん茶碗2杯分くらいの量で、食べ残さない覚悟が必要なボリュームです。中華そばのチャーシューはとろける食感。ネギはシャキシャキしていておいしかったです。純煮干しは丼の底に煮干し粉が分厚く堆積するほどの量がありましたが、煮干しの臭みはかなり抑えられているように感じました。麺は自家製の手もみ麺だそうです。ラーメンの種類は今後、増やして行くとのことでした。純の嬉しいところはセルフコーナーに置いてある煮干しの惣菜です。昆布と一緒に甘辛く煮た煮干し、そして甘酢で和えた煮干しの2種類が用意されていて無料で頂くことができます。私は加熱後にプリッとした食感が残る煮干し(鰯)や鰊が好きなので、これまでにも、この惣菜が食べたくて平賀くんだりからわざわざ浪岡のお店に行っていましたので、近場の黒石で同じものが味わえたのは嬉しさ倍増でした。10台以上の駐車スペースあり。消雪ホースが備えられていました。
名前 |
中華そば純 黒石店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本店がオモウマイ店に放映されたサービス中華そば純🍜チャーハンが120円、餃子200円🥟安すぎや〰️(笑)それで旨すぎる(^^)惣菜も三種類無料嬉しすぎる(^^)ラーメンも680円で煮干しや豚骨醤油など食べられてしっかり美味しい👍️青森代表する安い早い美味いお店です👍️チャーハン一番のオススメ(o^・^o)