サシバの里でお買い得野菜!
道の駅 サシバの里いちかいの特徴
栃木県で安価な野菜が楽しめる道の駅です。
サシバという野鳥が生息する地域の魅力を感じます。
お弁当やベーカリーが販売されていて美味しそうです。
野菜が安くて、現金のみですがポイントカードが在り助かります♡ベーカリーやらお弁当やらも販売していて美味しそうでした(✯ᴗ✯)✨次回は大金持参したいですw纏め買いがお買い得ですね!!✨満タンで500円券です❢また是非行きたいです(*^^*)♪皆様も是非行かれてみて下さい♡サシバの、ぬいぐるみ可愛かったです❤(ӦvӦ。)
サシバという野鳥(小型の猛禽類)が生息している地域なのでサシバの里というネーミング。小さな道の駅だが農作物売り場やバンバーグ店、ジェラート店もある。ハンバーグ店は特におすすめ。
スタンプラリーで、訪れました。道の駅もてぎ、道の駅はがとセットで回るのが、効率的だと思います。茨城と栃木を結ぶ主要国道ではないので、寄ろうとしなければなかなか立ち寄る機会が少ないと思います。中規模な道の駅ですが、綺麗で農産物や地元産品なども充実していました。ただ閉店が早い方ですので、行かれる際は時間に気を付けてください。隣接しているハンバーグ屋さんから、いい匂いが漂っており、次回は食べてみようと思います。
名前 |
道の駅 サシバの里いちかい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-68-3485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

栃木県の道の駅の一つ。市内から遠く離れた所にポツンとある。何も無い感じが道の駅らしくていい。実はフードコートが優秀。