門前仲町の絶品ラーメン、チャーシューの奇跡!
らーめん こうかいぼうの特徴
門前仲町駅から徒歩数分、葛西橋通り沿いの人気中華そば店です。
もっちりした太めの麺が、魚介系スープと絶妙に絡みます。
パンダに囲まれた素敵な雰囲気で、訪れた客を楽しませています。
もう何回も来ています。本当に美味しい。チャーシューが絶品です。個人的には、ご飯と合わせてスープを飲むのが好きなので、チャーシューご飯セットを頼むのが好きです。女性の方の1人来店も多く、入りやすいです。女性の中でも沢山食べる方だと思ってますが、普通のラーメンで9割5分までお腹いっぱいになります。ご飯セットだと十割を超えて少し苦しいくらい。大盛りにする男性の方も多かったです。お店の方も優しいです。お会計が現金Onlyなのが注意です。
チャーシューがとっても美味しいお店です!連れと2人でちゃーしゅうめん大盛りとちゃーしゅうごはんセットをつけ麺にして頂きました魚介の味がしっかりしていてとっても美味しいですそして何よりもチャーシューがうまい!色々食べましたが一番のおすすめは圧倒的ににちゃーしゅうめんです!ちゃーしゅうの肉の部位が違うのか圧倒的に一番美味しく量も多かったですぜひまた行きたいお店です!
お店がパンダに埋め尽くされていて雰囲気も素敵でした。ご夫婦で営んでいらっしゃるのかなと思われますが、お客さん対応も気さくで愛嬌があり、親しみを感じました。ラーメン自体も美味しくて、店主の「毎日食べれるラーメン」というコンセプト通り、身体に良さそうな味付けで、お味噌汁をのんでいるような温かみや美味しさを感じました。個人的にはラーメンは家系が好みなので、どうしてもそういう自分の味覚上は星3つになりますが、美味しかったことは間違いなく!餃子も美味しかったです!
【豊玉タクシーラーメン部】こうかいぼう@門前仲町栗原顧問参拝!江東区2大魚介豚骨ラーメンといえば東陽の「麺屋吉左右」深川の「こうかいぼう」←今回ココ!「らーめん」を大盛りで注文!スープはバランスの良い魚介豚骨で、節系の出汁の旨みを感じます麺は特製たまご麺の中太ストレートツルっとコシがありモッチリしてパスタに似た食感。優しい深みのある一杯でした江東区ラーメンあるある、ご夫婦経営のラーメン店接客かなり素晴らしい!ー---------------🏠こうかいぼう📍東京都江東区深川2-13-10🚃門前仲町駅徒歩6分⏰11:00~15:00,17:30~19:00(土祝)11:00~15:00定休日:水、日、第1・3金曜日🏅食べログ3.79点🏅Google4.3点。
Yahoo!ニュースに上がってたので早速来てみました。夜の部開店直後に来て二人待ち。退店までずっと同じくらいの混み具合でした。程よい感じでいいです。チャーシュー丼セット1050円、味玉100円、餃子380円をいただきました。支払いは食後になっていて、それも個人的には好き。ご飯のおかずにもぴったりの柔らかさのチャーシュー、中細麺に程よく絡む、さっぱりだけどコクのあるスープ、熱々のバリじゅわ餃子は餡たっぷり。たくさん頼んだのにスープ完飲してしまいました。名店揃う門仲一帯ですが、また来たいですね。
平日17:45、店内2席のみ空いており、すんなり入店。遠いから中々来れなかった同店、ビックサイトの展示会の帰りに車で訪店。人の良さそうな奥様から、水とメニューを受け取る。『味付たまごらーめん』850円に『ちゃーしゅうごはん』300円を追加で注文。テーブルにはデッカいブラックペッパーが鎮座。素材などこだわりが書かれたPOP、店主のらーめん愛が感じられいい👍まずは、チャーシューごはんが。ん?チャーシューが少なすぎる。パクリ。ご飯がベチャってる、チャーシュー自体に味がしっかり付いてるので、この量でもご飯が無くなる感じ。味玉ラーメンきた、煮干しのいい風味。煮干しがしっかり主張するが、野菜含めその他の風味でしつこ過ぎず、麺もツルモチ食感で好み。店主が毎日食べれる様にと作った納得の一杯。チャーシューご飯はアレだけど、らーめんウマシだから、近くにあったらたまに来たいなぁ。ご馳走様でした♪
9月23日金曜日(祝)12時45分到着しました。駐車場は周辺にCPが有ります。中待ち4人と外待ち15人に接続しました。店前に3人、それ以降は道路側にに並びます。外待ち中に奥様がメニュー表を渡してくるので決めながら待ちます。35分程で着席しました。ちゃーしゅうごはんセット(1000円)トッピングはちゃーしゅう(350円)味付きたまご(100円)のり(100円)焼き餃子(380円)を口頭で注文し現金にて後会計になります。スープは煮干しがベースに豚ゲンコツ、鶏ガラ、鰹節、鯖節、タップリの野菜などから出汁を取った、無加調スープで毎日食べられるをコンセプトにした旨味タップリながら優しいスープでした。麺は多加水ストレート麺でツルッとした喉越しがよく合います。チャーシューも良く煮込まれた味染みホロホロタイプで最高です。ちゃーしゅうごはんはのりの上にほぐしたちゃーしゅうが乗っていて大変美味しかったです。餃子も熱々でパリッした食感が最高でした。御夫婦の穏やかな素晴らしい接客は、味は勿論の事、気持ちまで満足させてくれるお店であり、20年間名店を続けられている理由が訪問すると良くわかりました。末永く頑張っていただきたいと思います。ごちそうさまでした〜(*´▽`*)
東京絶対行ってほしいラーメン屋さんの一つ。門前仲町から8−10分程歩く大通りに面した1軒でぱっとみ喫茶店?な店構えですが、ラーメンの暖簾がしっかりアピールしてくれます。煮干し、豚骨、鳥などのスープは正にこのだけで味わえる唯一の味。店主が毎日食べたい味噌汁のような存在を目指した意味が良くわかるとても美味しいスープです。それにピッタリとマッチしたするっとしたサラッとした中細麺がまた美味しく、気づいたらスープ完飲してしまう素晴らしいラーメンです。そしてお店の方の優しさが染みる近くにあったら週一では通いたいお店です。
何回か食べているラーメン屋さん今のところNo.1のラーメン屋さんかな!今までは玉子かけご飯セットを頼んでいたが今回はチャーシューめん大盛味玉トッピングここのラーメンだけでお腹いっぱいにしたかった。相変わらず旨い😋香りからサバ、かつおがしっかり効いてる出汁。食べ終わっても口の中に漂う余韻😆麺にも良く馴染む🎵チャーシューも柔らかで厚切り!熱々のスープでホロホロになり麺と絡めて食べたらもう最高😋😋😋店主の拘りどおり毎日食べれるラーメンだ!
| 名前 |
らーめん こうかいぼう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5620-4777 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
門前仲町駅から徒歩7,8分、葛西橋通り沿いにある2001年創業の人気中華そば店。夫婦で切り盛りしている店。行列は絶えないけれど比較的回転は早い。口頭注文、後会計。現金決済のみ。メニューは豚骨魚介のスープ一本で、らーめん、つけめん、餃子、ごはん類、ビール等。カウンター席と奥にテーブル席。店内にも待ち席あり。店のコンセプトは毎日でも食べられるらーめん、とのこと。昔流行った豚骨魚介のダブルスープタイプで、豚げんこつ、鶏ガラ、煮干し、鰹節、鯖節、野菜のスープは円やかで優しめの味ながら旨味十分。飽きのこない美味しさ。麺は中太のストレート麺、つるつるでもちっとした食感、このスープによく合う。チャーシューは柔らかくてホロホロ。味玉は黄身がトロッとした半熟タイプ。メンマは太めで大ぶり、コリコリした歯応え。この店のらーめんは特別インパクトがあるわけじゃないし、古いタイプのものだけれど本当に美味しい。女将さんの丁寧でテキパキとした接客、店主の雰囲気、とても感じが良い。これだけの繁盛店を20年以上やっててこの感じ、凄い店。