錦糸町の名店、鮮度バツグンのタコとマグロ。
錦糸町 魚寅の特徴
マグロぶつ切りとタコぶつが人気の、行列のできる鮮魚店です。
錦糸町マルイの横に位置する、歴史ある老舗の魚屋です。
新鮮な魚介類が豊富で、量り売りのタコとマグロは絶品です。
要介護 4左片麻痺単独車いすでも何とか購入出来る老舗魚屋さん早めに行かないとダメですねー今回も夕方だったので、タコぶつは売り切れていました。
開店前から並んでました。マグロのブツぎり買いたいなぁ。途中だから買えない涙。
繁盛店数年ぶりに立寄りマグロぶつ切りとタコを購入。平日と言う事で余り行列は無くスムーズに買えました。ただ、私は帰宅迄に1時間半位掛かりますので有料保冷剤1個30円購入し無事に夕食。十数年前は大行列は無く購入出来ましたが週末はかなり並びます。
とても新鮮なお魚屋さんです‼︎錦糸町マルイの横にあります。路面側ではマグロのブツとタコのブツの計り売りをしていていつも行列ができています行く時と毎回購入していますがどちらもとても美味しいです♡店内はかなりのお魚種類やお寿司などが並んでいます‼︎📍 東京都墨田区江東橋3-9-14
ここのマグロとタコのブツは知る人ぞ知る超有名店。いつも同じ品質のマグロとタコをオールウェイズで提供して大きなハズレをつかまされる心配がない。いつも行列ができて老若男女買い求めている。前回は年末に行き大行列に諦めたので、久々に錦糸町に来たついでに立ち寄った。
刺身用の魚はほとんどこちらで購入します。個人的にはサーモンはこのサイズと値段はかなり良いかと。今日はブリですが、カンパチもお薦めです。マグロは数が多いので厳選しましたが、いい感じのやつでした。さきイカキムチはついつい手が。夜は手巻き寿司パーティーを楽しみたいと思います。
昔からある魚屋さんです。店内に入らなくても外の窓口でマグロとタコのぶつ切りを買うことが出来ます。店内にはお寿司や冷凍の魚介類などもおいてあります。店内はそこまで広くないので、週末や年末年始などめちゃくちゃ混んでるときは大変です。外の窓口でぶつ切りを買う人の行列で歩道が全く通れない時もあるので、そこは迷惑な部分かなと思います。
前から行ってみたかった魚寅で念願のタコブツとマグロブツ買いました。大切りでボリューム満点、タコは歯ごたえ良く、マグロはとろける食感、どちらも味が良く、酒のつまみにバッチリでした。その後、とろろ芋をすってご飯にのっけて、マグロ丼作りましたが、最高のシメとなりました。
三連休の初日に行ってきました!お店に着くと20人以上の行列が...😅いつもは平日に行っていたので、行列に並んだ事などありませんでした。まぐろぶつu0026たこぶつの専用レジに近づくと何やら白い紙が貼ってある。まぐろぶつ値上げのお知らせでした😱100g税込302円から税込345円になっていましたよ🐟レジでは3人の従業員さんが、休む暇もなく一生懸命働いていました。次は平日に伺いますね🤗
名前 |
錦糸町 魚寅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-9215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

二階フロアのお寿司屋さんでいただきました。美味しかったです。とても丁寧なお仕事をされていて、また日本酒もおいしく贅沢な時間を過ごしました。