ミャンマーのラペットゥッ素材揃う。
MMマート 北大塚店の特徴
ミャンマーのラペットゥッ作りに必要な材料が揃います。
ハラルフードやアジアフードが豊富に取り揃えられています。
ミャンマー出身の店長がいるアジアン食材専門店です。
ハラルフード、アジアフードが買えます。アンビカスパイスも取り扱ってます。
ミャンマー出身の店長さんがやってるお店。ミャンマー食材が4割、その他の東南アジア系食材が2割、インド系食材が4割、といった割合。我が家はよく冷凍パラタや冷凍パニール、スパイス類を買いに行きます。様々なスパイスや野菜が一箇所で入手できるので便利。店員さんたちは日本語通じにくいですが、買うものが決まっていれば特に困りません。
アジアン食材やスパイスが置いてあるお店。店員は何人かわからないが日本語はギリ通じる。商品の説明を求めてはいけない。客も何人かわからないが日本人がいたことない。スパイスがいろいろ豊富で量も多くて安い。
名前 |
MMマート 北大塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6903-6174 |
住所 |
〒170-0004 東京都豊島区北大塚3丁目32−3 豊島屋ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ミャンマーの人から教えてもらったお茶の葉のサラダ(ラペットゥッ)を自分でも作りたくて、ここなら材料が揃うと聞いて行ってみました。ラペットゥッに絶対必要だけど日本の普通の店ではほぼ手に入らないラペソー(お茶の葉の漬物のようなもので辛いのと辛くないのアリ)とフライドビーンズ(揚げ豆のミックス)、ちゃんとありました。初心者には迷うほど種類も多かったです。店内はまるでアジアの他の国のマーケットのようで楽しかったです。