豊洲で本格刀削麺、麻辣の旨味!
餃子酒場 豊洲店の特徴
麻辣刀削麺はしっかりとした辣醤が効いていて美味しいです。
大陸系中華店ならではの八角の風味が楽しめます。
人気の餃子セットはボリューム満点でコスパも良好です。
木曜ランチで利用。A回鍋肉定食¥950税込回鍋肉濃いめ。ご飯固め。外からではわからないくらい賑わっている。紙ナフキン、爪楊枝あり。カウンター席スペース広め。PayPay支払い🉑
豊洲駅から徒歩5分くらい。直線なのでわかりやすい場所にありました。もっと駅近に餃子酒場別館もある様子。日曜日に18:00前に4名、予約なしで入れました。19:00頃はファミリー層、地元の方で満席でした。お店の外観、内装は綺麗で良い雰囲気でした。どの料理も美味しくて量もそこそこありました。メニューも豊富なので、何人かで行けると色々な中華が楽しめそう。そしてリーズナブルでした。◆焼き餃子(¥390)お肉、ニラがたくさん。八角入りかな?皮がもちもちちょっと厚みのある感じが嬉しい。◆サラダ餃子(¥690)サラダと揚げ餃子が合いました。◆月見レタス入り牛肉黒チャーハン(¥840)レタスのシナシャキが美味しい。◆角ハイボール(¥480)メガサイズもありました◎キッチンが中央にあるので調理が見えて、刀削麺を削っているところがみえておいしそうでした。
有明アリーナでライブ後に寄りました。次々にお客さんが入店してきたので予約して正解でした。滞在時間1時間で刀削麺、手羽先、餃子、サンラータンの水餃子、ドリンク2杯ずつ飲んでお会計は5000円台。コスパ良すぎでびっくりしました。しかも全部美味しかったです。ホールを一人で回していた店員のお姉さん、すごいです!!
辣醤がしっかり効いてます。麺は削りながら中華鍋に投入。均一な長さと太さで噛みごたえも丁度良く、本格的でした。かなり胃に堪えますので、よっぽど辛いものに耐性がある方、辛いもの好きな方にはオススメです。
普段、中華は森下や錦糸町に行くことが多いのですが家族と高評価の店を探してここへ。私が黒炒飯ランチ、妻が刀削麺、餃子を注文。黒炒飯…ただの油っぽいご飯刀削麺…麺が餅のよう餃子…これは普通に美味しかった私も妻もいつもは完食するのですがここに至っては二人とも残して退店。ここが高評価という現実を見て、豊洲のランチ事情の厳しさを改めて感じました。
家で外食の希望をとったら、娘が餃子酒場を指名したので、晩飯は餃子。何度か訪問したことはあったのだが、食べログへの掲載は初めてだった。焼き餃子、餃子鉄板焼き、セロリ餃子の他、ツマミになりそうなピータン豆腐、よだれ鶏、黒酢酢豚、スルメイカ炒め、豆苗炒めなどを注文し、ビールやレモンサワー、ハイボールで流し込む。よだれ鶏は思ったよりも辛くて旨い。黒酢酢豚はもう少し豚が大振りでも良いかな?また、ピータン豆腐はもう少しピータンが欲しいところ。餃子、手羽先は普通に旨い。何か特別に・・・と言う訳ではないが、全般旨い餃子酒場は家族での食事には結構向いてる。
豊洲で中華を探してたらこのお店を発見。この日のランチ「芝エビと玉子のチリソース炒め」&餃子3個付 970円です。味が濃いのでご飯がすすむすすむ。芝エビも大きめのものが7匹位入っておりボリューム的には大満足でした。餃子も美味しかったですよ~。
八角のきいた味のする大陸系中華店。麻婆豆腐が辛いからとすすめられたので食べた。確かに山椒が攻撃してくることはくる。人によってはこの赤い油部分もくると思う。辛いのが好きなひとは特に問題ないかと。他にも辛いメニューは多数あり。ランチはセットメニューも各種あり。
刀削麺めあてで行く店だが餃子類もうまい。炒飯に入っているチャーシューに本場っぽいスパイスがほのかに効いていて良い感じ。前菜の叩きキュウリは塩分が強いように思うが、日本の酒呑みに合わせるとこんなもんか。
名前 |
餃子酒場 豊洲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-8036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たまに麻辣刀削麺を食べたくなる。量は多め、刀削麺なのでなかなかお腹が膨れる。麻辣刀削麺は色々なところで食べるが、いいレベルだと思う。