都心唯一のバイク用品店、陳列豊富!
ライコランド TOKYO BAY 東雲の特徴
セルフでタイヤの空気圧チェックができ、便利です。
都心唯一のバイク用品店として品揃えが充実しています。
NOLANやSHOEIなど、人気のヘルメットが揃う専門店です。
我が家は船橋市にあり、単純に距離で言えば柏店の方が近いのですが、そこに行くまでの渋滞がとにかくひどく、実際は距離が遠いはずのこちらの店の方が早く着きます。湾岸道路(357)沿いにあるため、少なくともうちからのアクセスがめちゃくちゃ良いうえ、気持ちよく走ってこれるので行くだけで楽しいです。駐車場ですが、結構な台数とめられるので満車で駐められないみたいなことはないと思います。またバイクは駐車場代が無料なので助かります。ただ、バイク用の出入り口はちょっと狭くて正直使いづらいです。売り場面積は広く品揃えもかなりのものなので見ていて飽きません。が、ほぼ定価販売なので安いわけではありません。ライコランドはどこもそうですけど。
日曜日に予約無しでピット作業に行きました。めちゃくちゃ混んでいましたが、受付の男性とピットの方との連携がスムーズでかつ、バイクの状態に合わせて、商品変更も完璧でした。事務的な感じが一切無くて、量販店ってこんな感じだっけ??と思うほど。終わった後も早く帰れみたいなことは無くて、違う商品談義も楽しそうに話してくれるピットの方。都内有数のお店ですが、こういうところからも人が集まる理由なんだなと感じました。個人店崇拝者でしたが、よっぽどの重整備以外は、ここで決めました!!
平日だと割りと空いてるので店員さんが商品についてが親切にいろいろ教えてくれます。なので教わりたい人は、出来れば土日は避けた方が無難。品揃え豊富な店なので情報獲得の為にもバイカーは脚を運ぶべき店だと思います。自分はプロテクターは肘も胸も胴体もこちらで買いました。やはり何か仕入れるなら次回も平日に行きたいです。
都心唯一(と言ってもいいと思いますが)のバイク用品店にて、首都圏でバイクに乗っている方なら一度は行ったことがあるんじゃないかと思います。やはり郊外店とは売り場面積も比べ物になりませんが、品揃えはまんべんなく、欲しいものはだいたい手に入る印象です。これまた郊外店と比較するとヘルメットの扱い点数は少ないのですけど、これまた結構ツボを押さえた品揃えになっている印象です。タイヤ交換やETCの設置など作業も可能ですが事前に予約をしたほうが間違いありません。車両を預けているあいだ時間をつぶそうにも歩いていける範囲にはそんなに見るものもありません。
都心にあるバイク用品屋さん。週末や休みの日は色々なライダーさんが訪れています。バイクを停めて休憩もいいと思います。
品揃えいいと思います!他ではあまり扱ってないようなメーカーも幅広く置いてあるレディースのグローブ、ジャケットも他店よりは多く置いてあるかと思います。
多くのバイク商品が揃ってます。メーカー定価で販売され、通販の転売ショップより安いです。人気商品はよく品切れになってますが、それは仕方ないです。カスタムとメンテナンスサービスの面は、多くのライダーが依頼するためディーラー又はバイクメンテナンス専門店で依頼したほうがいいです。あまりバイクサービスに関して良い話はできません。「長い予約待ち+多数の客をサービスするため雑」
ライコランドは上尾に何十年も前に行ったっきり、久しぶりの専門店です。ヘルメットは充実していて、試着も説明もとても丁寧でした。アパレルは男性用Lサイズぐらいが一番充実している印象でした。
売り場は整理されている方ですね。品揃えも充実とは言いにくいですが、満足できる程度にはありました。取り扱い商品はほとんど定価なので、私はネット等の他の場所で購入することにしました。レジ付近にいた女性の店員は接客を頑張っている印象でしたが、他の店員や特に男性店員はよくいるバイク用品店の人って感じで、別に親切だったりしない。ここ目的で遠くから来るほどの価値は個人的には感じませんでした。
名前 |
ライコランド TOKYO BAY 東雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3527-7431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

建物裏手ではセルフでタイヤの空気圧チェックできますバイク駐車場は無料で広いですが、入り口狭いです。メーカー定価で販売され、通販の転売ショップより安いです。小排気量のパーツはかなり少ない感じです。展示のカスタムバイクや、ここに集まる方のバイクを眺めていても楽しめます。バイカーの憩いの場です。