210円で楽しむ屋上プール。
小松川さくらホールの特徴
スポーツから趣味の会まで多様なイベントが開催されています。
美しいピアノ音が響く、清潔なホールでの利用が可能です。
屋上プールは210円で利用時間無制限、眺めも抜群です。
今回プールを利用しました。施設としては幾分古いようですが、設備や広さは必要十分、景観も良いし、また利用したいと思いました。出来れば、アイスの機械が欲しいです。
団体で使わせていただきました。職員の方に大変丁寧に対応してもらえました。
プール利用者です。土曜日に体の大きな障がい者とそれを介護しているらしき高齢者のグループが大勢で利用されています。たびたび介護している人にぶつかられるし、そのたびに大声で威嚇されるし、正直言って怖いし不快な思いをしています。このような方たちを受け入れるのは良いことだと思いますが、一般と時間を分けるとか、何かルールを決めてほしいです子どもも多く利用していますし、人がケガしてからでは遅いので従業員の対応は適切で親切です。感謝しています。※あいさつができないとか言ってキレてる人、ご自身から挨拶してはいかがでしょうか。まさか相手からしてもらうのを待ってるとかではないですよね??????
所用があり近くまで来たので、寄ってみました。東大島駅から徒歩10分位で、小松川健康センターの隣です。5階が屋内プールで、オムツが取れた幼児でも入れるそうです。時間制限無し。小中学生は50円、それ以上は210円、ロッカー代10円。ジャグジーもあります。更衣室まで見れませんでしたが、ドライヤーは無いそうです。6階から見学出来ます。駅からは緑豊かな道を通るので、気分転換に最適でした。
ジャグジーもあるプールがオススメです。屋根はガラスで解放感たっぷりです。大人は210円、小中学生は50円なのも素晴らしい。
初めてプールを利用させていだきました。江戸川区営は近隣の区より安く、1回210円で嬉しいです。ビート板の貸出しもあります。ウォーキングなどに使えるフリーコース・初級コース・中級〜上級者コースの3つに分かれています。ロッカーはほぼ正方形の小さいタイプ(10円返金なし)で、真冬は上着どうしよう…という感じでした。靴は入口でビニールに入れてロッカーにしまうので、レジ袋など持参したほうが良いです。天井は窓になっているので空を眺めながら泳げるのは気持ちいいです!以前、江戸川区総合体育館のプールを利用しましたが、あそこよりキレイな印象でした!
運営の人もテキパキやってて素晴らしいと思いました。ひとつ申すなら駅からもうちょい近いとありがたい!
毎年この時期にホールに来ています。ホールは大きすぎず、中くらいの行事に向いてると思います。近隣に有料駐車場が少しありますが、徒歩5分くらいまで広げるとリーズナブルな駐車場がみつかります。
プールは時間無制限210円と格安。(隣の江東区だと2時間400円)水温は少し冷たいですが、プール横にジャグジーも併設されているので身体を暖めることができます。
名前 |
小松川さくらホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3683-7761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタッフは感じが良くホールもきれいでピアノの音も美しい。