大型二輪も安心!
葛西橋自動車教習所の特徴
普通二輪や大型二輪免許取得の実績が多い教習所です。
中型バイクの教習評価が非常に高い点が魅力です。
教官によって教習の質に差があるものの、全体的に満足度が高いです。
今週まで小型二輪でお世話になりました!普通免許AT限定でペーパードライバーの私には自動二輪MT車は本当に挫折の連続でした!教習時間を大幅にオーバーし、先日ようやく卒業することが出来ました!安心パックを奨めていただいたお陰で13時間補習受けましたが、追加料金がかからず、終えることが出来ました(笑)根気よく指導いただいた、指導員の方々に感謝です!
二輪にてお世話になりました!私的には普通に最高でした!車もここに通えば良かったって思ってます。ほぼ毎日朝7:40ジャストにLINEで18時以降の時間キャンセル待ち予約をしてました!そのお陰でキャンセル待ちで乗りまくれました笑X(旧:Twitter)も利用すると更に便利でした!顔を覚えて頂いたお陰なのか、キャンセル待ちしては今日の乗れないと分かると呼び出す時間より少し早めに今日はダメ×と手でジェスチャーしてくださり2段階後のシュミレーターはネット予約すると日付が結構後で予約可能だったのにも関わらず、受付の所ウロウロして配車担当の方に話してたら都合付けてくださり、当日シュミレーター受けさせたりしてくれてほんと感謝してます!!配車係の方も、受付の女性の方もバイク指導員の方々はみんな優しく分かりやすい説明をしてくれます。私を担当してくれた指導員の方はお世辞抜きで全員良い先生達でした。そのお陰で10/7に教習始まって10/27卒業出来ました笑自分でも早く卒業ができたんじゃないかと思ってます!今では楽しくバイク乗って休みの日はツーリングしております!次回から大型で通おうって思ってます!その時はまたお世話になりますが、宜しくお願い致します。この度は指導ありがとうございました。
社会人の方の参考になれば。ほぼ全ての土日と、年末年始を挟んだので少し平日も使って、ちょうど3ヶ月で卒業できました。プランで悩む方は、多少高くても間違いなくスケジュールを組んでくれるプランにした方がいいです。時間に無駄がないですし、予め予定が組まれているので逃げられません。笑そして通ってみての感想は、とてもいい教習所だったと思います。(他所を知らないので比較はできませんが、、)良くも悪くも色んな教官がいらっしゃり、ほぼ毎回別の教官から教わります。中には厳しい物言いの方もいるため、人によっては辛いと感じるかも。(私も辛かった時がありました)でもそれ以上に卒業してほしいと思ってくださってることが伝わってきますし、優しい方が多いと思います。通う方は頑張って!
2016年に普通二輪、先日まで大型二輪でお世話になりました。普通二輪で通った当時も二輪は混んでいて予約取るのが大変でしたが、それ以外はとてもいいところでした。検定が毎日やっているのもありがたいです。厳しい指導員もいますがそれは公道を走る自分のためだし、理不尽な事を言う人はいなかったかと思います。こればかりは相性もあるので人によるでしょうけど…ここや他のクチコミサイトで叩かれてる方々にはむしろお世話になりましたw無事にバイクの運転できているのはここのおかげです👋
予約が取れないとか言ってる方がいますが、こまめにチェックをしていれば全然そんなことはないです。また、指導員さんも優しく丁寧にアドバイスをくださるので、とてもオススメです!
地方で普通車、普通二輪を取っており、こちらで大型二輪の免許を取りました。(11月〜12月)まず、予約がとても取りにくいです。平日、土曜はキャンセル待ちをしていると乗れることが多いですが、日曜は朝イチで並んでも無理なことが多いです。有給を消化しながら通いました。施設としては最低限の感じです。Wifiも無いですし漫画とかも少ししか置いていません。(地方の教習所は漫画喫茶並みだった)生徒同士で話すような空気はありませんので、空いた時間にすることが本当に無かったのでキャンセル待ちが辛かったです。教官の教え方は人それぞれで好みは分かれると思いますが皆さん、生徒のためを思って指導してくれている気がしました。ただ、今の若者には相性悪いであろうゴリゴリの体育会系の教官もいました。配車担当の方も空きが出たら融通効かせてくれるなどもしたのでありがたかったです。
バイクの免許でお世話になりました。教官の皆さん、とてもいい人たちでした。よく教えてもらい、最短で免許を所得できました。
教官の質が悪すぎる。教習中に文句を吐き、挙句の果てには煽り運転を肯定する教官がいる。こんなところには通わない方がいい。
二輪の教習の下見。コースはこぶり。説明によれば原則指導員一人に教習生二人なのだとか。なるほど他と比較して割高に感じたがそういう理由か。施設自体は古そうだが清潔に保たれており好印象。予約が取りにくいと言ってたけど、11月のこの時期でそうだとすると春休みとか夏休みはそうとう悲惨なことになるんじゃないだろうかと心配になる。
名前 |
葛西橋自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3680-2341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

グーグルレビューは過去一度も書いたことないですが、感謝も伝えたいので初めて投稿してみます。普通自動二輪MTで、9月の暑い時期に入所、12月の少し寒くなってきた時期に卒業しました。マニュアルよくわかってなくてポンコツだし若くない私は最初大苦戦で補修が続きました。楽しく感じられない日が1日だけ正直ありましたが、その直後とても教えが上手な教官にあたって一気に乗れるようになりました。この方は卒検落ちた時の補修でも教えていただき、私のできてない初歩的なところを見つけて一から指導し直してくれて、試験落ちといてよかったと心から思いました。体感させてくれてバシッとできるようにしてくれた方もいて、気持ちのよいスラロームが走れた瞬間バイクが一気に楽しくなりました。プロだなぁって思いました。二輪の指導員さんたち皆んなとても良い人でしたよ!卒業間近では、卒検に2度落ちる私を気にかけてくれる指導員さんが、授業の合間の貴重な休み時間なのにアドバイスをくださったり本当に親切丁寧なご対応に感謝の気持ちでいっぱいになりました。いくら仕事だといえ、応援してくださった事が私としてはとても嬉しく頑張る力になりました。この度は大変お世話になりました。ありがとうございました!!バイクライフ楽しみます♪大型はどうだろう…今のところ続けて取りたいって気持ちはないのですが、卒業生割引があるということなので5年以内に少しでも気持ちがあれば行っちゃおうかなとも思います^_^