丁寧診察、信頼できる医師。
三角診療所の特徴
小さな診療所ながら、診察が丁寧で安心の良い先生です。
しっかりと話を聞いてくれる信頼できる医師がいます。
待ち時間が長くても、丁寧な診察に魅力を感じます。
小さな診療所ですが、診察が丁寧で話もしっかり聞いてくださる良い先生です。診察が丁寧な分、待ち時間がかかりますがそれは仕方がないことです。診察券を作らずに、保険証でカルテを管理しているので久しぶりの診察で診察券を探す様な事がないのも結構便利です。
丁寧な診察で信頼できる医師です。待ち時間は確かに長いですがその分丁寧に説明していただけます。簡単な診察だと待ち時間がもどかしくなりますが、小さな子供の不調等しっかりと見てほしい時は安心できます。待ち時間は1組15-20分で計算するといいかと思います。
先生は丁寧でとても良いのですが、待ち時間が長すぎます。8:50(診療は9時から)に来て、前に4組いらっしゃいましたが呼ばれるまでに1時間以上掛かりました。子供が具合悪くて連れて来たときも、呼ばれるまで2時間掛かりました。小さなキッズスペースはありますが、子供も飽きてぐずりました。流れ作業で早いのが良いのか、待っても丁寧が良いのか考え方次第ですね。
| 名前 |
三角診療所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3680-0744 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
江戸川区では数少ない評判の良い診療所だったのでHIVに各種肝炎検査が出来る診療所だから仕方なくここに来館。待機時間長い。待機時間が時間帯によっては1時間半も待ったりしたので。先生もダラダラと年寄り連中に応対してただでさえ混むのにさらに悪化する混み具合。ずーっと座りっぱなしでエコノミー症候群になりそう。周りも年寄りばっかりな上に一挙手一投足、動く人の事をジロジロみてくる年寄りが多い、待機中もリラックス出来無い。さらに言うと自分の身体の管理も出来てない、まともに歩けない年寄りが多い。営業時間開始の時間を狙って来館した方が混まなくて良いです。15:00に来館したら二人ぐらいしか居なくてスムーズでした。(ただこれも日による)午前の患者が待機してて午後3時に入ったにも関わらず長時間待機する事に…来館する若い人は拷問の様な待機時間と余計な所には神経を使える年寄りまみれに耐える覚悟で来館して下さい。